川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

詐欺フェスト・・・正論で猛攻撃

2011年02月12日 | 川柳
  
  • 正論で猛攻撃 自民 棚橋泰文議員 VS JR総連から献金 民主 菅 ...

    41分 - 2 日前
    アップロード元: ytvidscollection

    2011年 平成23年 2月8日 衆院予算委員会首相にJR総連が献金 自民・棚橋氏が指摘www.iza.ne.jp 2011/02/08 自民党の棚橋泰文衆院議員は8日 ...
    www
  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    エジプト問題・・・園田氏の見解

    2011年02月12日 | 川柳

                             必見!          

              http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2011/02/12/5677224

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    石垣島市長・・・インタビュー。。。かんかんがくがく!

    2011年02月12日 | 川柳

               [チャンネル桜] をご覧下さい!

           石垣市長の・・・インタビューがあります。

     

        漁船衝突、日本に賠償請求権ない 中国外務省

     【北京共同】中国外務省の馬朝旭報道局長は12日、尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件で日本の海上保安庁が中国人船長に損害賠償を請求したことに対し「日本側は事件での行為を深く反省すべきで、賠償請求の権利はない」と反論する談話を出した。  海上保安庁は10日、第11管区海上保安本部が中国人船長に、巡視船の修理費用など約1429万円の損害賠償… 
     
                        メモ
     
         次期総裁選、前原候補の言動が・・・リークされている。
     
               国家詐欺罪の払しょくもしないまま
              ・・・大義も信義もない寄り合い所帯。
     
            責任論は誰からも聞かれず・・・呆れるばかり。
     
                   また、mataあきれ果てた。。。
     
              石垣島から・・・ほんとうの声を聞く。。。
     
         これが、新旧政権の日本の国防観なのだと思う。
     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    函館 フランス料理 唐草館にて

    2011年02月12日 | 川柳

               函館 フランス料理 唐草館にて

    「昼食とお茶しに行くとしたらどこがいいか・・・迷ったけれど、今日は暖かいから函館公園に近い唐草館にしようと思ったの」私

    「こんな・・・感じがいいところに来るんだったら・・・長靴はいてこなかったのに」Wsan

    「いいじゃない・・・黒いブーツにしか見えないから」私

    「それはないよ(笑)」Wsan

    「そう言えばさあ・・・この間、Oさんのお店へ行ってつなぎの作業着買って来たの!ついでに背中にプリント入れてもらって。。。」Wsan

    「なんでえ・・・?畑でもやるの?」私

    「ちがうよ!家で着るの!」Wsan

    「なんで?・・・家で着るの???」私

    「あのねー・・・裁判の資料を作っていると・・・なんでこんな事で裁判しなきゃいけないの!と思って仕事する事があるのよ!

    ・・・そんな時ちょっと仕事がしたくなくなるときがあるの。。。

    お互いに大人になって一歩引いて示談にすればいい話。

    なんでここまでこじれるか。。。滅入る時があるのよ。

    ・・・そこで、この間この滑らない安全長靴を買ったら履き心地が良くてブーツが履けなくなったの!

    ついでに気分転換でオレンジのつなぎ買ってパソコンの前に立って・・・作業する事にしたらやる気が出てきたのよ!

    やっぱり・・・作業着ってやる気でるわあ!!」Wsan

    「笑 笑 爆笑!・・・まさか?ニッカボッカじゃないでしょうね?」私

    「そこまでは・・・行ってない!笑」WSAN

    「まったく・・・あなたは色々楽しませてくれるわ!(爆笑)」私

    「うちのがね(夫)、君は函館に行くようになってから身なりを気にしなくなったね!と、言われているの。。。私はねえ・・・東京から俗世や人間の嫌な垢を取りに函館に来る訳。温泉は俗世を流しに行くのよ!」W

    「そうなんだろうねー・・・人間のいざこざが飯の種って言うのもだんだんしんどくなるだろうね。。。」私

    「ちょっと前までは、何が何でも勝たねばならぬ!でやってきたけど

    もう・・・いいや!・・・ってなときもあるさあ。。。」Wsan

    「因果だよねー・・・長靴も履きたくなるわさ(笑)」私

    「なんだったら、昨年の長靴に藁巻いて、マタギみたいなあなたの格好も私は好きだけど(笑)」私

    「去年は長靴でも滑ったから・・・でも、今回の長靴は6900円もすれば足にフィットして他の靴が履けなくなるよ!(笑)」Wさん

    「函館に初めて来たとき、丸井デパートで長靴履いたお客さんを見てびっくりしたの・・・。東京じゃあ考えられないからね!・・・今じゃ私がはいている(笑)」Wsan

    「あなたの適応性のすばらしさよ!(笑)」私

    「基本的に、こっちの生活はオン・オフのオフだから・・・まあ、どうでもいいや・・・ってことになっているのよ。だから、東京に行くと早く函館に帰りたくて・・・いらいらするわ!」Wsan

    「終の棲家は函館になるかなあ・・・。。。」Wsan

    「東京で死にたかあーないよ!・・・だから息子に、私がもし函館で突然死したら・・・お前は一家でこちらに来なくてよろしい。。。お前は悲しむだろうけれど、突然死んだ私の身にもなれば、お前達はやかましい!とーちゃん独りいれば・・・私はそれでいい!って言ってやるんだよ!」Wsan

    「なるほど、それもいいねー・・・」私

    「あのねえ・・・こんな仕事してると・・・裁判で関わった人たちが・・・先生にお世話になりましたって・・・来られたって困るんだよ!私たちみたいな仕事をしていると・・・とんでもないことが起きたりするから。。。死ぬのも考えて死ななきゃならない(笑い)」Wsan

    「そうかー・・・集団で・・・姉さんにお世話になりました!って来られてもねー(笑)」私

    「ホント・・・義理堅いのも恐ろしいものがアル'(笑い)」Wsan

     

    「ホント・・・何が起こるかわからないんだから・・・今の日本は!

    派手な葬儀はごめんなんだよ。」Wsan

                  二人は・・・爆笑。。。

         函館 レストラン唐草館 夜もムーディーでステキです。

           函館山ふもとの坂道は雪も多く滑りますので

                  長靴も・・・最適です!

       作業着での装いは・・・ご遠慮下さい!(笑)

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする