ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のダイオウショウ

2020-07-25 21:04:13 | 水戸

 漢字では大王松と書く、北アメリカ原産の松だそうです。葉は3本で大きなマツボックリができて、成長は遅いそうですが、大木になるそうです。水戸ではそれほど大きなダイオウショウはないようですが、あちこちで見かけます。

 

常照寺(元吉田町2723)
 本堂前に大きくなったダイオウショウがあります。付近にマツボックリがたくさん並べられています。「水戸の常照寺の履歴」にある本堂を写した写真の中央にあるのがダイオウショウです。

 

そばいち(平須町1798)
 店の前に大きなダイオウショウが育っています。

 

吉田小学校(元吉田町1757-1)
 県道180号線側の、正門に向かって校内左の隅にあります。

 

渡里町
 だいぶ大きく育ちつつあるようです。

 

青柳町
 剪定してすぐだったのでしょうか、松葉が少なめです。5月に撮った写真です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸のなまこ壁(1) | トップ | 水戸のアートタワーが見える... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事