ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の住職墓地(4)

2023-05-17 20:44:41 | 水戸

本行寺(上水戸4-8-1)
 日蓮宗の寺院なので、中央に南無妙法蓮華経と彫った丸い石碑がたち、右隣に開山・日惶の墓があります。墓誌には52世までの僧侶の名前があります。本堂向かって右の方にあります

 

神力堂(墓は本行寺 上水戸4-8-1)
 本行寺境内には、神力宇賀大妙神稲荷(末広町)の僧侶の墓があるようです。中央に「神力堂歴代覚霊」とあり、4代の僧侶の名前が刻まれています。神力宇賀大妙神稲荷には鳥居がたっていますが、僧侶が運営していたようです。本行寺本堂に向かって右の墓地入口付近にあります。

 

護国寺(見川1-2-1)
 蓮をデザインした珍しい丸い石塔の上に、「当山歴代上人之塔」と書かれた丸い碑が乗っています。右方には如意輪観音像があります。天台宗のお寺です。本堂の裏手にあります。

 

正覚院(開江町393)
 五輪塔と丸い五重塔、墓誌などが並んでいます。墓誌には41世までの名前が彫られています。真言宗のお寺です。山門から本堂に向かう参道の右手にあります。

 

旧・江林寺(松本町12)
 徳川頼房の家臣岡崎氏の建てた寺だそうですが、その後、斉昭の天保の改革で廃寺となり、現在、祇園寺が墓地を管理しているそうです。山室暮鳥の墓があります。典型的な僧侶の墓・卵塔が一列に並んでいます。卵塔の奥に見える墓群は、無縁墓のようです。桂岸寺アジサイの咲く谷を東に登ったあたりにあります。

水戸の住職墓地(3)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらっと歩きの風景in水戸(2-24) | トップ | 水戸の阿吽(あうん)(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事