練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

健康生き生きサイクリング #2 無心編

2020-06-20 13:55:24 | Weblog
土曜日、5時30分出発。
F岡さんがお仕事なので、今日はO田さんとマンツーマン練習会。

C50のカーボンホイールを装着して、ハンドルを5ミリ下げ、スネ毛を剃って気合い十分でスタート。

C50は、昨年の沖縄以来のお出まし。スピードに乗ってからの巡航力が素晴らしいので、お気に入りの飛び道具です。

5ミリ下げたハンドルは、なぜもっと早く下げなかったかと思うくらいピッタリときました。スプリントする時に見た目もかっこいいしね。


最近、老人性の皮膚病のため脚にたくさん湿疹が出来ており、素足に自信がなくレッグカバーを履いて走っていました。

でもレッグカバーがピチピチなこともあり、なんか気になり素足で勝負と相成りました。

それに誰もワタシの脚なんか見てませんしね。
脛で風を切る感覚は、スッ~としていいですね。



本日の実走は師匠の先頭固定で2時間30分ノンストップ練習でした。

前回は師匠、F岡氏にかるくブッチされたため、本日は「ゆるめ」で引っ張っていただきことに。

ワタシの作戦は「省エネで完走」。

軽めのギアで、ももあげと呼吸を意識して集中。
休めるところは休み、ペースアップを事前に察知して対応することです。

そのかいあって、和束、中尾園、清水橋もクリア。

無心無心、集中集中。

しんどくなってきましたが、頭を空っぽにして耐えます。

マウンテンバイク会場をクリアして、あとは県境。

しかしながら淡い期待も空しく、ここでオーバーヒート。残念。

裏白のトンネル坂で見失い、田原で待ってくれた師匠と合流して本日終了。


自粛期間もあり練習不足は否めないのですが、年々というか日々体力が衰えてきているのも事実。


次回は脱力サイクリング。

肩の力、変な気合いを抜いて、省エネを心がけ呼吸、ペダリングに集中する。


おお、なかなかいい作戦じゃあーりませんか。

さあ、練習練習。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康生き生きサイクリング | トップ | 健康生き生きサイクリング ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿