気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

ジャガイモ掘り

2009年07月05日 23時06分33秒 | 家庭菜園



今日は朝から夫と二人でジャガイモを掘りました。

朝からといっても、私はかなり遅れて行きましたが・・・


1株にあまりジャガイモが付いていなかったので、今年はあまりとれないかな~と心配しましたが、

最終的にはかなりの量になりました。


この写真の5倍くらいはとれたと思います。





アップで撮った写真です。


このジャガイモは男爵ですが、北あかりも播きました。

ジャガイモは重いので、車まで運ぶのがとても大変でした。


近所の知り合いでジャガイモを作っていない方たちに、

少しづつ分けてあげました。

とても喜んでもらえたので、私もうれしくなりました。


これからお世話になった方に、宅配便で送ろうと思っています。


私は家でとれたジャガイモが、一番おいしいと思っています


気になっていたジャガイモ掘りが終わったので、

ホッとしましたが、だいぶ疲れました・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




畑のトウモロコシです。

もう少し経てば食べられるようになると思います。


でも、問題はカラスです。

人が食べておいしいと思うころになると、突かれてしまいます。





こんな感じです。

いい株もあれば、そうでないものもあり、いろいろですね~!

なにせ素人ですから・・・





かぼちゃも実が生っていました。

今年はよそからもかぼちゃの苗を戴き、たくさん植えたので、

だいぶ期待できそうです。



にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八木崎公園のラベンダーと花たち

2009年07月05日 08時33分59秒 | 写真(花)


拡大写真

2008年7月11日

河口湖の八木崎公園のラベンダーを見に行きました。


八木崎公園地図








すごい数のラベンダーです!





風が吹いて来ました。





ラベンダー畑には、いろいろな花も咲いていました。









ピンク色のポピーです。





ユリも咲いていました。

私はユリが好きなので、うれしくなりました。




拡大写真





ピンク色のユリ





黄色のユリ





白いユリ





河口湖です。

正面に見える島は「うの島」だと思います。





拡大写真

湖畔です。





アジサイも咲いていました。

とてもきれいな色のアジサイでした。





ギボウシも咲いていました。



ここ八木崎公園は、売店もたくさん出ていて、とても賑やかでした。

私は記念にラベンダー色の帽子を買い、

ラベンダーのソフトクリームを食べました。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする