
(11:54)
三つ峠山頂(1786.1m)に着きました。
山頂には先客が何人かいました。

ここで昼食にしました。
足元にこんな虫が何匹かいました。

ムカデのような足のたくさんある虫で、気味が悪かったです。
どなたかのブログで虫の名前を見ましたが、忘れてしまいました。

異常に発生したら困りますね。

(12:21)
昼食を食べて、そろそろ下山しようと思いました。
富士山も見えないので、一眼レフはザックにしまい、いざ出かけようとして、崖の下を見ると何か動物が草を食べているようでした。
しまったカメラをあわてて取り出して撮影しました。
カモシカだそうです。
ヤッターと思いました。

以前も三つ峠に登った時、カモシカを見かけたことがありましたが、撮影はできませんでした。
今回は目の前で撮影できました。

夢中で何枚も撮ってしまいました。

後ろ向きで草を食べていました。


顔の見える方角に行きました。
これがカモシカだったからいいのですが、もし熊だったらと思うとぞっとします。

草を食べてから歩き出しました。
実は草を食べているのを、動画で撮影しようと思い、動画を写していたのですが、家に帰ってみたら写っていませんでした。

動画はほとんど撮影しなかったので、操作の方法を間違えてしまいました。
前から練習をしておかなければダメでした。

写真も撮っておいてよかったです。


私のほかに何人か写真を撮っていましたが、別にあわてて逃げる様子もありませんでした。

登山道の方に歩いてきました。

下に向かって下っていきます。

その後どこか山の中に入っていったようでした。
野生のカモシカは「特別天然記念物」だそうです。
富士山は見えなかったけれど、カモシカが見れて本当に良かったと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三つ峠登山④に続きます。