![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/aed81131017693c3ad50f86510df5042.jpg)
① (10:56)
苔の生えた木々と岩の間の登山道になりました。
苔がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/66/5ea7ebb1f8c717310c91c1515fc51bd5.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/fc33ccfdec3dab769512c3057c6f1878.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2a/3c7b04609138463c0e32998e8718c48f.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/12cab6e83777e3e098c0f46a13064608.jpg)
⑤ 倒木に生えた苔がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/edb1e74f5aa020b57efc29e63b37cc65.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/c1adcfe232fc0d07dc86ea175b25b956.jpg)
⑦ 陽をすかせた緑の葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/ed8c7d704873ace1fb081c23cffbcc31.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/f057a1b553288336755a901770863c12.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/292d7b760afe46a22106c5e8b218d776.jpg)
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/f7ee08e1dd75065929692f1ad30a0937.jpg)
⑪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/73e31d69a03766ce7f623e4c37a470da.jpg)
⑫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/38d93e2cae6f62066258bf67feb28443.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/e847e2870301fe4e1eb9009ae2e8f6a3.jpg)
⑭ 苔に覆われた倒木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/5da53366f34e69abf945fe9ab016413f.jpg)
⑮ 苔をアップで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/7400cadd4d224a2dec2bd53f6488152b.jpg)
⑯ この登山道は苔がとてもきれいです。
あまり人は通らないのではないかと思います。
この日は夏休みの土曜日だったので、それでも何人か登山者に行き会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/a563ff2199a8060dafa8ddb8353d78b6.jpg)
⑰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/2a1edbf2b229a609948309ff00123c47.jpg)
⑱ 苔と植物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/a124ab731944c640233f94367c89483c.jpg)
⑲ シダも生えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/18ecdb6ec15bada08c72345d0f4fb5e6.jpg)
⑳ 向こうから登山者がやって来ました。
どこから来たのかお聞きしたら、蓼科山からだと言われました。
かなり、健脚の方だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/47/86f7e0fe8aaa4240026327b6957ef7c6.jpg)
㉑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑥に続きます。