気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

高麗郷 古民家~日高市(2019)①

2019年10月08日 22時59分51秒 | 名所・史跡


(12:11)

2019年10月1日

巾着田のヒガンバナを見た後で、近くの 「高麗郷 古民家」を見に行って来ました。

国登録有形文化財 旧新井家住宅だそうです。


大きくて立派な家でした。







新井家の歴史

新井家の古文書から、江戸時代末の文化、文政、天保は高麗本郷村の名主を務めていたことが分かっています。

明治時代になると地域の行政事務の責任者として戸長を置きました。
戸長はかっての庄屋・名主層などから選出される場合が多くありました。
新井家も戸長を務め、後に高麗村の村長も務めました。

新井家は名主、村長として地域の政治を担った歴史があります。


※パンフレットより









母屋です。


























客殿です。

















高麗郷 古民家~日高市(2019)②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする