気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

瑞牆山(みずがきやま)2230.2m登山②(回想)

2021年05月18日 18時10分34秒 | 登山



(10:40)やっと瑞牆山(2230.2m)山頂に到着しました!


駐車場からちょうど3時間30分かかりました。

私達のような、鈍足夫婦登山隊としては、かなり速いほうだと思います。

山頂にはすでに何人も登山者がいました。

石楠花はまだなので、たくさん咲いている時期にはすごい人だと思います。

これが果たして良かったのか、悪かったのかよく分りません・・・





山頂からすぐ目の前に見える大きな岩です。

鋸岩(?)でしょうか?





これは大ヤスリ岩です。





大ヤスリ岩を望遠で撮ってみました。

すごい岩ですね!





遠くに南アルプスが見えます。

右のこぶのある山は甲斐駒ヶ岳で、左の雪をかぶっている山はアサヨ峰ではないかと思います。





金峰山の五丈岩が見えました。





金峰山方面を望遠で撮りました。

やはりすごい岩です。





小川山が見えました。

一番奥の高い山です。

なだらかそうに見えますが、意外と大変な山で、「山梨百名山」では上級者向きとなっています。

瑞牆山(みずがきやま)2230.2m登山①で書いた小川山はこの山のことです。


ちなみに瑞牆山は、「山梨百名山」では中級者向きとなっています。


私達のような鈍足夫婦登山隊でも、かって小川山を登ったことがありました。

これは、すごい事です!

たまには自分を褒めてあげましょう・・・





まだ桜が咲いていました。

下山の途中で撮った写真です。





(12:05)こんな大きな岩と岩の間を通り抜けます。





登る時は全く気が付きませんでしたが、石楠花の蕾が少しピンク色になっているところがありました。

けれど、残念ながら花は開いてはいませんでした。





(13:10)こんないい道もありました。

ここを下って行きます。





(13:30)富士見平小屋まで降りて来ました。

やっと咲いている石楠花を見つけました!

とてもうれしいです。





山の石楠花は綺麗ですね~!





富士見平小屋の近くのカラマツの新芽です。





(14:10)時間が意外と早かったので、黒森地区の里宮神社に寄って行くことにしました。

すごい岩の下に祠が祭られています。





里宮神社です。





大きな岩の側に、ミツバツツジが咲いていました。





(14:40)やっと下まで降りて来ました。

瑞牆の森の地図がありました。






これで瑞牆山(みずがきやま)2230.2m登山は終わります。

最後まで見ていただき、ありがとう御座いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする