![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/d3ed6276947fb8e95d7e747548c49a39.jpg)
(9:28)
2021年5月11日
もう何年も前に、どこから手元に来たのかもわからない石楠花の苗木を、庭の隅に植えておいた。
ほったらかしておいたので、かわいそうになり、去年場所を移して植え替えた。
それが、今年、ふと見たらつぼみが出ていた。
今日、きれいに小さいけれどピンク色の石楠花が咲いていた。
なぜだかとてもいとおしく思えた。
ゲンキンなワタシ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/10c0f3237d21c4113d1e58823fa79712.jpg)
名前もわからないけれど、西洋石楠花のようだ。
場所が変わって、少しは環境が良くなったのだろう。
咲いてくれてありがとう。
今までほっておいて悪かったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/49/3c478fa1af542900f2f414867e95b1e2.jpg)
もう一つ、つぼみもある。
これが咲くのも楽しみだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/60f72468ab3b17e930368bebbf8ab592.jpg)
これは鉢植えにしておいたヤクシマシャクナゲ。
今年は2輪咲いた。
モーニングマジックに似ている小さな石楠花だ。
それはそうだよね。
石楠花の本に書いてあったけれど、モーニングマジックはヤクシマシャクナゲを交配親にしているそうなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/3a21fd3d0dcf43f6662247d41aabab6a.jpg)