気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

巾着田 曼珠沙華公園に咲くヒガンバナ~日高市(2019)③

2019年10月04日 22時45分15秒 | 写真(花)




川には小さな魚が泳いでいました。







高麗川です。






















猿回しの芸をしている人がいました。































休憩所や屋台がたくさん並んでいました。








川のそばに咲くヒガンバナです。














巾着田 曼珠沙華公園に咲くヒガンバナ~日高市(2019)④に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田 曼珠沙華公園に咲くヒガンバナ~日高市(2019)②

2019年10月03日 22時40分17秒 | 写真(花)




ヒガンバナが真っ赤に咲いています。








白いヒガンバナも交じっていました。





















真っ赤なじゅうたんのようです。















公園の地図がありました。








白いヒガンバナと赤いヒガンバナ。















ヒガンバナを撮影する人たち。














巾着田 曼珠沙華公園に咲くヒガンバナ~日高市(2019)③に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田 曼珠沙華公園に咲くヒガンバナ~日高市(2019)①

2019年10月02日 22時49分42秒 | 写真(花)


①(10:39)

2019年10月1日(火)

この日は埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華公園にヒガンバナを見に行って来ました。

巾着田にヒガンバナを見に来たのは2度目です。

最初に来たのは2011年9月23日でした。

一面に咲いた真っ赤なヒガンバナをもう一度見たいと思っていました。


願いが叶ってうれしいです。


着いた時間が遅かったせいか、駐車場はものすごく混んでいました。

巾着田の中の駐車場には入れず、少し離れた駐車場になりました。


↑の写真で遠くに見える男性が駐車場への合図をしています。







あいあい橋の上から見た景色です。






③ 

流れているのは高麗川です。








ヒガンバナがたくさん咲いています。











































散策している人たちです。

この日はとても暑い日になりました。

30℃くらいにはなったと思います。








白いヒガンバナも交じって咲いていました。







巾着田 曼珠沙華公園に咲くヒガンバナ~日高市(2019)②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田に曼珠沙華を見に行ってきたよ♪~速報

2019年10月01日 21時50分01秒 | 写真(花)


(10:54)

2019年10月1日(火)


巾着田の曼珠沙華は2011年に一度見に行ったことがありました。


一面に真っ赤に咲いていた曼珠沙華(ヒガンバナ)をもう一度見たいと常々思っていました。


やっと行って来ました。



きれいでした


感動しました。



平日だったのですが、すごい人でした。
















最近はあまり遠出をしないので、疲れました。



※詳細は後ほど・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする