新年早々病院にお見舞いに。
弟が暮れの28日に、胃潰瘍で入院し、
お正月は病院で迎えることになりました。
幸いすぐに処置をして快方に向かっていますが、
お陰で、例年は我が家に来る身内が、
病院で新年の挨拶となりました。
最近は兄弟も顔を合わせるのは、お正月か、
お互いの病気の時くらいになりましたが、
それを一度に済ませた感じになってしまいました。
それでも元気そうな様子にひとまず安心して、
友人宅へ新年会に向かいました。
「粗末なお節しかないけれどよかったら」
といわれましたが、十分すぎるごちそうで。
お屠蘇とワインでとても良い気持になってしまいました。
気が付くと終電も近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/0cbabde3469b45a71de4c3af3c9cc057.jpg)
その日は泊まっていくことになったので、帰る心配がなく、
その後は落ち着いてまあどうぞとなりまして、
ちょっとお酒が進んでしまったのでしょうか・・・
朝(正確には昼)起きたら少々頭が痛い。
どうやらこれも新年早々の二日酔いのようです。
初詣は芝の増上寺へ。
東京タワーを背景に増上寺を撮りましょうと思いましたが、
バッテリー切れでした。
「今年も無事に何事もなく」と、
いつにもまして神妙にお願いしてしまいました。
これで今年も二日が過ぎました。
いつも見てくださってありがとうございます。
よろしかったら↓ここをぽちっと
茶道 ブログランキングへ
弟が暮れの28日に、胃潰瘍で入院し、
お正月は病院で迎えることになりました。
幸いすぐに処置をして快方に向かっていますが、
お陰で、例年は我が家に来る身内が、
病院で新年の挨拶となりました。
最近は兄弟も顔を合わせるのは、お正月か、
お互いの病気の時くらいになりましたが、
それを一度に済ませた感じになってしまいました。
それでも元気そうな様子にひとまず安心して、
友人宅へ新年会に向かいました。
「粗末なお節しかないけれどよかったら」
といわれましたが、十分すぎるごちそうで。
お屠蘇とワインでとても良い気持になってしまいました。
気が付くと終電も近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/0cbabde3469b45a71de4c3af3c9cc057.jpg)
その日は泊まっていくことになったので、帰る心配がなく、
その後は落ち着いてまあどうぞとなりまして、
ちょっとお酒が進んでしまったのでしょうか・・・
朝(正確には昼)起きたら少々頭が痛い。
どうやらこれも新年早々の二日酔いのようです。
初詣は芝の増上寺へ。
東京タワーを背景に増上寺を撮りましょうと思いましたが、
バッテリー切れでした。
「今年も無事に何事もなく」と、
いつにもまして神妙にお願いしてしまいました。
これで今年も二日が過ぎました。
いつも見てくださってありがとうございます。
よろしかったら↓ここをぽちっと
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1748_1.gif)