食べるものに こだわっているものの・・・ソレより売り手(店だったり)がポイント!という時があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/ab95dedc1e24ecedff686985d818b7a2.jpg)
これは
「鹿の子あんみつ」銀座三越で 買いました
種類は3種類・・・これは つぶあんです・・・他に あんずとこしあんがありました
夕方に何気なく 買いに立ち寄ったもので 最初は売り切れてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
「じゃあ もう いいや」と地下鉄の方に 歩きかけた時・・・お店のおばちゃんが
「今!出来立て!到着しました~
」と追いかけてきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/8fdd5ff4e4b4344457c2128ae54f1780.jpg)
1、求肥・・・白 ちょっと柔らかめ(当たり前ですけど)ちょっと甘さが口に残るかな~
2、赤えんどう・・・ここはそれだけではないのです
・・・空豆・金時豆などデカ系豆ごろごろです どのお豆もあんみつの添えにはもったいない位 めちゃうまうま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
3、あんこ・・・蜜(黒にしました)をかけると ほろっと溶け合う感じ 甘さもしっかりしています
4、寒天・・・先の「鶴屋~」よりはぐっと固い でも黒蜜の邪魔はしません
5、量・・・適量です みかんはなし その代りのパインと栗 ゴージャス!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お味にも感動したけど このおばちゃん(看板娘・・・は苦しい)にも感動しちゃった
同じように 「熱心で 感じのいいおばちゃん(看板娘・・・はやっぱり苦しい)」は 彩果の宝石(日本橋・三越店)にもいます
まずは 美味しかったですよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今度は鹿の子(本店)で食べてみよ・・・お店では「クリームあんみつ」と毎度決めているのです・・・おほほのほ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/ab95dedc1e24ecedff686985d818b7a2.jpg)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
種類は3種類・・・これは つぶあんです・・・他に あんずとこしあんがありました
夕方に何気なく 買いに立ち寄ったもので 最初は売り切れてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
「じゃあ もう いいや」と地下鉄の方に 歩きかけた時・・・お店のおばちゃんが
「今!出来立て!到着しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/8fdd5ff4e4b4344457c2128ae54f1780.jpg)
1、求肥・・・白 ちょっと柔らかめ(当たり前ですけど)ちょっと甘さが口に残るかな~
2、赤えんどう・・・ここはそれだけではないのです
・・・空豆・金時豆などデカ系豆ごろごろです どのお豆もあんみつの添えにはもったいない位 めちゃうまうま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
3、あんこ・・・蜜(黒にしました)をかけると ほろっと溶け合う感じ 甘さもしっかりしています
4、寒天・・・先の「鶴屋~」よりはぐっと固い でも黒蜜の邪魔はしません
5、量・・・適量です みかんはなし その代りのパインと栗 ゴージャス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お味にも感動したけど このおばちゃん(看板娘・・・は苦しい)にも感動しちゃった
同じように 「熱心で 感じのいいおばちゃん(看板娘・・・はやっぱり苦しい)」は 彩果の宝石(日本橋・三越店)にもいます
まずは 美味しかったですよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今度は鹿の子(本店)で食べてみよ・・・お店では「クリームあんみつ」と毎度決めているのです・・・おほほのほ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)