続 おほほ・・・のこだわり と chocobon's blog

小夏・ちょこぼんのらぶりーな是々非々

馬や鹿に悪い

2016-02-25 18:33:02 | 推命と家相と気学と・・・ちょっと遁甲と
今日はシャープ身売りの一報でびっくりして 暦を見ました
丁丑の日・6白破だわ~
社長や総統や統括者の判断に誤り でも全会一致の決定だってさ・・・へっ 根回しありでしょ 

2月の初めに「(台湾の)某社を信じている」とえへえへ笑って記者に答えていた
あの社長を見てて
「このおっさん アホか」と茫然としたのは私だけではないと思う
「雇用確保・旧経営陣も残留という魅力的な条件」これもひっくり返ったで
雇用確保はまあよろし
旧経営陣残ってどうするのん?無策だったから こうなったのに・・・
厚顔無恥とまでは言わないけど 結果オーライを信じて掛け替えのないジャパンメイドを手放すんだ・・・コピー専門の外国の会社に
これは予想通りの企業買収にはなりません

若い頃 三浦綾子先生の「塩狩峠」という本を読んで 「人はこうあるべし」と自分まで高潔になった気がしました
それは乗客を救う為 自分の身体を擲って列車を止める・・・という優秀な青年の話でした
大事なものを守るために身を削る企業戦士はもう日本にはいない ということのはっきりした昨今
本当にがっかり 
関西人の私は関東に住んでも やっぱり家電はシャープかパナソニックとわざわざ決めてました・・・その昔はサンヨー製もあったで
もう買わへんで 買うたれへん

6白は車という意味も・・・梅田のヨドバシの前の歩道の大事故・・・
車はトロい位で丁度宜しい(=これは自分への戒めです だってトロいんだもん・・・しおしお)

 
  形状はさておき 絶品モンブラン


雨水過ぎて ぼちぼち調候は不要です
四柱推命の鑑定と教室のご案内

http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei




新アイドル~その1~

2016-02-20 02:17:35 | 母とママと私
トランプのおっちゃん・・・彼を選ぶアメリカ人って何考えてるかな
彼が大統領になったら 世界は滅亡だ・・・と思う 
クリントン夫人もなあ・・・有能なコンサルタント側に居らんのかなあ

昨日 大阪の母から餅60個(たかきび・粟)宅配便できた ちゃんとクールで
「なんで?」「近所(ホームの)に餅屋が来たから・・・のりちゃん好きやろ?」
「・・・・・」「スタッフのNちゃんについてきてもらって 荷物した」

車椅子乗って 店行って 右手だけでこの伝票書いたのか・・・字ぼろぼろ(ヤマトさん よく判ったなあ)
「どうもありがとう お母さんのは?」「餅 禁止やねん 老人は・・・食べるけどな 内緒で」
「・・・・・」「ほんまは うる餅が良かったんやけど まっ 今回はとりあえず コレ」
「うる餅美味しいよねえ」「ねえ ほんまほんま あなた好きやったなあ うんうん また今度送ったる」
「ありがとう でも もういいよ」「かまへん またNちゃんと行く」

誰が送ってくれる? 普通逆でしょ・・・身体不自由になったのに・・・
私も年末年始と胃が悪かったから 例年のような餅三昧もしてなかったけど まっ あまり回復もしてないけど・・・この際
「食べたいなあ・・・」と先週あたりから ぼんやり考えてました
今晩は鍋・次は焼いて・その次は気長に雑煮・・・60個・・・へへへ


 ナッツざくざく 美味しかったわ~ これも

 沙羅ちゃん アイム ソー ハッピー フレフレフレ
四柱推命の鑑定と教室のご案内

http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei






 

丙申年の今年(2016)

2016-02-01 00:00:00 | 推命と家相と気学と・・・ちょっと遁甲と
ダウントンアビー4のトムを観ていて「ワキ甘いねん!ケリ入れたろか!」と言い
昨日は田園都市線の車内で「おりへん(下車)のやったら 道開けんかい!少年!」と思い
おばちゃんはいつも何か考えてぷんぷん怒っています(時々です

もうすぐ節入り(2月4日18時46分)して 本当の平成28年が始まります 
どんな年になるか ざっくり検証してみましょう

年間通じて 気になり注意しなければならない事象は
中宮の2黒
艮の5黄・破持ち
南に上がった6白
坤で暗剣殺の8白です
その他の9星はまあ月によっては色々ありますが とりあえず大丈夫
特に巽に入った1白で水関係は良好です

丙申(ひのえさる)とはなんとも明るい響きがありますが
今年は良くも悪くもおばちゃん(老女)が目立つ年です
古いものやスイーツもよく話題になるでしょう 農業も俄然クローズアップで注目必至
とはいえ 一番気になるのは活発な火山活動です
休火山や活火山や その他もろもろ日本には沢山ありますので そのいずれかが必ず災いになる気配です

また不動産関係も暗雲です これはその次の平成29年の丁酉年にも続きますので
建築業界は厳しい2年間が始まります

暴力事件が多すぎて 報道に接してもやや麻痺した感がありますが
今年は更に・・・っていう感じ 外国・国内両方です
これは指揮官(統帥者)が頭ごなしで全く見当違いの命令を出したことが片付く事も下手にして・・・という結果です

車や神仏ものや老人(男です)は上から目線で世の中に馴染みません
憲法改正も強引にやるでしょう まあいつかは・・・ですが禍根を残します
丸い大きなもの=太陽 に やや異変ありです 天候の不順からくる農作物への変化作用も象徴的な1年です

  
   すあまにわさび砂糖を練り込んで・・・ちょっと甘すぎて・・・買うのも大変だったわ

沙羅ちゃんがんばれ・・・「アイム ソー ハッピー」フレーフレー
四柱推命の教室と鑑定のご案内
http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei