9月10月と大台風で 「でも昔(幼少時です)台風って 30号代もあったよね」と気分転換に言ってはみたものの
当時は幸いにも何の被害も被らず 無事に済み
ここへきて
15号の際にはマンションの前の10メートル級の大きな木が朝起きたら倒れていたり
19号では多摩川満々水で直近までの水キラキラを肉眼視したりすると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「うへえ怖い 地球が怒ってるんだ」と切実に感じました
通り過ぎた後は バルコニーの掃除=緊急避難してきたカメムシなど20数匹を駆除し
ママさんの家を皆で手分けして確認し=家中で多数の昆虫の死骸を片付け(びっくししたのか 毒餌がきいたのか)
それなりにわさわさでした
多摩川河岸(狩川も)などはまだまだドロドロ 流れてきた木屑の凄いこと
また川縁の大木はほとんど根を洗われ裸で立ってる感じ
毎日工事業者が入って ウインウイン(チェンソーだと思う)やっています
腰痛と自然災害と家の用事と重なり 髪の毛ぼ~ぼ~白髪はえはえ状態にさすがに嫌気がさし
「ちょっと綺麗にしようじゃないか もう台(美容院の椅子)にも上がれるし(←怖かったんです 痛くて)」
出かける途中の銀座線で・・・たまにある バギーの子供ぎゃあぎゃあ 親スマホ というバージョン
もう周りみ~んなしらけちゃって
「う~ん」状態でした
京橋で下りたおばちゃんが側を通り過ぎる際「あんた!いい年してそんなことばっかしてんじゃないわよ」と
言いました それこそ皆
「おおっ」という感じ
するとスマホの母「何だってえ こっちは子連れだ ちょっとは気を遣え(←上品な人だねえ)」と応戦し
またまた皆皆
「おおおっと」と反応して 恐ろしくどっちらけしました
・・・私は ふうん そう思って最近の子は生活してるんだ・・・とさめざめ色々納得しました
その昔拙教室に通ってくれていた女性が「最近の子は バギーをたたまない」と言って怒っていました
私は子育ての経験がないので「あ~そういうのも気をつけるんだな 電車内では」と人生勉強した感があったものです
謙虚と謙りは微妙で「そこまで思うか いいんじゃないか でも思え」のすれすれだと思っています
先日はママさんの施設で スタッフが別のスタッフに「どう思う?」と相談していました
(ママさんと食堂に居たら聞こえたのさ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
スタッフA「ブザーが鳴ったんで行ったら あんたじゃ使えない Jちゃんを呼んできて って言われて
私凄い傷付いたんです 使えないってどういうこと? あんまりじゃないですか やってられない」
スタッフB「そんな~私だって言われてるよ~しょっちゅうだよお」
スタッフC「気にしなくていいんじゃない」
などなどの会話・・・私またまたふむふむ あ~この子もう伸びないな 自信満々だあ・・・と感じ入りました
Jちゃん 私もいつも頼りにして相談したり教えてもらったりしています だって何でもできるんだもん
そのJちゃんも数年前にママさんのお部屋で
「洋服の着せ方ひとつも Yさん(先輩)に何度もやり直し!って言われてそれはそれは練習しました」
級の修行話をいくつか聞いたことがあったので 「何でも仕事は奥が深い ちゃんとやるということはそういうこと」
と恐れ入った覚えがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
Aさんはその日初めて見る女性だったので「あ 新しい子だ」とは思いました
ふたことみこと会話をした際に「理屈っぽい子だな」と第一印象をもち
その後この会話を聞いたので「Aちゃんを呼んできて」と言われることはないだろうな・・・と確信しました
自分はちゃんとやってるんだから認めて
私に正当な対応をして
尊敬して
まさに「気を遣え」状態
なんでしょうねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
多い
実に多い最近これ系の若者・・・どこからくるかねえ あの尊大は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
まっ 私などの年代も「新人類」「新新人類」などと言われて「わからん!あいつらは!」と言われ続けた世代ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/d2c34793d30aa428ce0fa322c45d10b7.jpg)
ハローウィン 黒系・・・後日食べた赤系の方が美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/e0b2a02955cf4f465dfaf7a5926438fb.jpg)
にぎにぎ小田原
ワールドカップクライマックス・・・新横浜駅は大騒動
四柱推命の鑑定のご案内
http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei
当時は幸いにも何の被害も被らず 無事に済み
ここへきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
19号では多摩川満々水で直近までの水キラキラを肉眼視したりすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「うへえ怖い 地球が怒ってるんだ」と切実に感じました
通り過ぎた後は バルコニーの掃除=緊急避難してきたカメムシなど20数匹を駆除し
ママさんの家を皆で手分けして確認し=家中で多数の昆虫の死骸を片付け(びっくししたのか 毒餌がきいたのか)
それなりにわさわさでした
多摩川河岸(狩川も)などはまだまだドロドロ 流れてきた木屑の凄いこと
また川縁の大木はほとんど根を洗われ裸で立ってる感じ
毎日工事業者が入って ウインウイン(チェンソーだと思う)やっています
腰痛と自然災害と家の用事と重なり 髪の毛ぼ~ぼ~白髪はえはえ状態にさすがに嫌気がさし
「ちょっと綺麗にしようじゃないか もう台(美容院の椅子)にも上がれるし(←怖かったんです 痛くて)」
出かける途中の銀座線で・・・たまにある バギーの子供ぎゃあぎゃあ 親スマホ というバージョン
もう周りみ~んなしらけちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
京橋で下りたおばちゃんが側を通り過ぎる際「あんた!いい年してそんなことばっかしてんじゃないわよ」と
言いました それこそ皆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
するとスマホの母「何だってえ こっちは子連れだ ちょっとは気を遣え(←上品な人だねえ)」と応戦し
またまた皆皆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
・・・私は ふうん そう思って最近の子は生活してるんだ・・・とさめざめ色々納得しました
その昔拙教室に通ってくれていた女性が「最近の子は バギーをたたまない」と言って怒っていました
私は子育ての経験がないので「あ~そういうのも気をつけるんだな 電車内では」と人生勉強した感があったものです
謙虚と謙りは微妙で「そこまで思うか いいんじゃないか でも思え」のすれすれだと思っています
先日はママさんの施設で スタッフが別のスタッフに「どう思う?」と相談していました
(ママさんと食堂に居たら聞こえたのさ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
スタッフA「ブザーが鳴ったんで行ったら あんたじゃ使えない Jちゃんを呼んできて って言われて
私凄い傷付いたんです 使えないってどういうこと? あんまりじゃないですか やってられない」
スタッフB「そんな~私だって言われてるよ~しょっちゅうだよお」
スタッフC「気にしなくていいんじゃない」
などなどの会話・・・私またまたふむふむ あ~この子もう伸びないな 自信満々だあ・・・と感じ入りました
Jちゃん 私もいつも頼りにして相談したり教えてもらったりしています だって何でもできるんだもん
そのJちゃんも数年前にママさんのお部屋で
「洋服の着せ方ひとつも Yさん(先輩)に何度もやり直し!って言われてそれはそれは練習しました」
級の修行話をいくつか聞いたことがあったので 「何でも仕事は奥が深い ちゃんとやるということはそういうこと」
と恐れ入った覚えがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
Aさんはその日初めて見る女性だったので「あ 新しい子だ」とは思いました
ふたことみこと会話をした際に「理屈っぽい子だな」と第一印象をもち
その後この会話を聞いたので「Aちゃんを呼んできて」と言われることはないだろうな・・・と確信しました
自分はちゃんとやってるんだから認めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
なんでしょうねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
まっ 私などの年代も「新人類」「新新人類」などと言われて「わからん!あいつらは!」と言われ続けた世代ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/d2c34793d30aa428ce0fa322c45d10b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/e0b2a02955cf4f465dfaf7a5926438fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
四柱推命の鑑定のご案内
http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei