用事があって
・・・大阪市内へ・・・環状線も久しぶりだ~
沿線に「鳴門屋」という下がパン屋さん(もっとお洒落な言い方はないものか・・・タッキーかっこいい

)
上が洋食屋(因みに「ジミー」と言います)
上と下で親子のくせに 名前が別箇にあるという 大阪ナイズな店(どこがやねん!)
まっ!好みは色々ですが・・・ここのパン・・・好き!

これは
「東大阪ラグカレー」というカレーぱん
カレーぱん大好き!好き!好き!
此方は少々甘めで
ソースのお味が強めで
もぐもぐと口の周りに脂をぎとぎとつけながら 食べていくと
途中で「牛すじ」が出てきます

何故?牛すじ?
悪くはないんだけど・・・私 「牛すじ」は
「どてやき」で食べたいんだなあ・・・がっつり!ご飯のおかずで
。
花園ラグビー場が 東大阪市とは 知らなかった 原ちゃん(男)・・・も 「う~ん やっぱり スタミナってことか?」
でも まっ カレー味は抜群のソース感!下町のおやつだもん・・・いいかも

沿線に「鳴門屋」という下がパン屋さん(もっとお洒落な言い方はないものか・・・タッキーかっこいい



上が洋食屋(因みに「ジミー」と言います)
上と下で親子のくせに 名前が別箇にあるという 大阪ナイズな店(どこがやねん!)

まっ!好みは色々ですが・・・ここのパン・・・好き!


これは

カレーぱん大好き!好き!好き!

此方は少々甘めで
ソースのお味が強めで
もぐもぐと口の周りに脂をぎとぎとつけながら 食べていくと

途中で「牛すじ」が出てきます


何故?牛すじ?
悪くはないんだけど・・・私 「牛すじ」は


花園ラグビー場が 東大阪市とは 知らなかった 原ちゃん(男)・・・も 「う~ん やっぱり スタミナってことか?」

でも まっ カレー味は抜群のソース感!下町のおやつだもん・・・いいかも
