旅日記を終わらせないと・・・・・・
楽しかった作業がだんだん重くなって来ました (^_^;)
だって・・・・・写真が・・・・・山ほどあるんだもの~

ちゅうことで、続き
奥社を出て鏡池目指して歩きます

こんな道を30分くらいの予定だった・・・・

でさ~、半分くらい来たところで ↑ 通行止め

やけに木の(杉)の香りがするなぁと思ったら ↑ 切りくずが匂っていたのですね
こんな木がごろごろする道を進む

倒れた木に苔がびっしり生えて、古の森に迷い込んだような不思議な気分(決して悪くはない)

真ん中あたりにカタクリでしょうか?

おや、水芭蕉も咲いている (=^・^=)

奥社を出たところにもあったのかなぁ、この張り紙
出発点で見たら鏡池は行かなかったのに~

えぇっと・・・・・と地図をしっかり確認

こっちでいいのね
まっこと地図が読めない人間なので、あぁあぁこっちね
などと安易に考えては間違うことが多いのも、今までの経験から良くわかっている(笑)

へぇ~水芭蕉園を通るようだ

戸隠森林植物園案内板
最初は植物園は見ない予定でいたのですが
鏡池へ歩いて行こうと思った時点で(最初は奥社から鏡池入口までバスに乗ろうと考えていた)
植物園を通る運命だったのね(通行止めは別として)
ここの赤字に注意 ↑

この赤字より下へ出ないとまた通行止めになっちゃうのね
と良く考えて(多分普通の人であれば瞬時に理解できると思う)
kikiの場合は思い込むと、何度か訂正する機会があったにも関わらず
間違う最後まで思い込んでしまうところがある(これも今までに何度も経験済み)
そのせいで、自分も大変な目に合うし、相手に迷惑をかけ怒らせてしまったことも・・・・・・
きっと片手では足りない <m(__)m>

曲がると水芭蕉

咲き始めですがいっぱい咲いているので、真っ盛りの様

おぉやぁ、珍しく人がいました ♂♀カップルで水芭蕉の写真を撮っていました
「こんにちは~」とお嬢さんが爽やかに挨拶してくれまして
「こんにちは」と久しぶりに声を発したkiki
考えてみると、さっき迷って親切なおばさんに道を教えてもらって以来ね


どこもかしこも水芭蕉だらけ

と写真を撮っていると
「奥さん、ほらそこ、鴨がいるよ」と教えて下さるオジサマが

ほんとだぁ~とパチリ
カメラマンのオジサマと助手らしき若人の二人で、東屋から水芭蕉と鴨の写真を撮っている
kikiは邪魔しちゃいけないと、木道から撮っていると
「こっちに来て、近くから撮るといいよ」と

ご親切にどうもありがとうございます

「水芭蕉がきれいなんですが、例年この時期なのですか?」とお聞きすると
「1週間くらい早いようだ。いつもは連休がちょうどいい」とオジサマ
確かに、、、、、水芭蕉はまだ早いだろうなぁと期待しないで来たkikiですが
通行止めのおかげで水芭蕉園へ寄れて良かった (=^・^=)
さっきの♂♀もカメラマンのオジサマ方もみなさん車での移動だそうで
ここからはまた一人の時間

間違えないようにね

全ての看板をしっかり見ましょう

はい、左でいいですね (=^・^=)
歩くすぐ横に水芭蕉

水の流れに沿って咲いている

咲いたばかりだから可憐です
水芭蕉の大きくなったのは・・・・・・・・・別物になりますもんね

湿地帯に咲く黄色い花

リュウキンカかな?

ほおら~また水芭蕉

真っ直ぐ進んでも曲がっても水芭蕉 

本来ならば右から来たんですね
やっとここまで来ましたから、もう間違えずに鏡池まで行かれるでしょう ほっ 

はい、左で間違いありません

歩道も木だけだったり、 ↑ こんな風に石と木だったり

すのこ状だったり、土だったりと飽きずに歩けました (=^・^=)

ん? ↑ あれはなんだ? ↓ 近づいて撮った写真

背中に何か背負って、手には矢を持っている男の像と

この写真 ↑ の右手前 ↓ この女の像

木道を挟んで何メートルも離れて向かい合う2体の像が何なのか気になりますが
説明版もなにもありません
2つの距離感が何を物語っているの・・・・・・・気になって仕方ないkikiさん
まるでわが家の夫婦のようだと思ったかどうかはご想像に任せます(笑)

後ろ髪をひかれつつ歩いて来ると ↑ 何か建っていますね

どうしても気になって、今、「戸隠、鏡池、稲荷、像」で何かひっかかるかと検索してみました
やぁ~!すごいぞ~!YAHOO検索で
オコジョの散歩道さんのブログにヒットしました ← 興味のある方はど~ぞ
へぇほぉ~そうなんだとあの男女の像だけでなく、戸隠のいろいろなことが書かれていますよ
kikiもブログUP終わってからゆっくり見させていだこう <m(__)m>

もうすぐです
お腹が空いて来ました
だってもう2時過ぎだもの~ お昼まだだもの~


どっとだぁ?

と、迷った時には案内板を良く見る ↑ もう鏡池周辺なんだ
右回りでも左回りでいいのねと右へ行く(迷った時にはいつも右のkiki=笑)

木道+水芭蕉


木の階段

おぉ~!やっと見えた~ 鏡池
で力尽きました (-_-;)
いえ、この時はまだ余力いっぱいだったのですが
ブログUPしている今のkikiが力尽きました~ (ー_ー)!!
自分で言うのもなんですが、ナンテ長い日記だ (ー_ー)!!