は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

怖い話の次は甘い話

2011-09-23 20:11:49 | 美味しい!

過激な日記の後は、甘い日記を!

お彼岸ですね

母のお仏壇に供えようと、朝からこんなことをしていました

小豆を煮ています

どんぐりちゃんにもらったこしあんだけではちと足りな目なので、小豆を煮て粒あんを

もち米にうるち米を2割ほど混ぜて炊いたご飯を、半殺し・・・・おぉ~っと、ここでも惨劇ですか~(笑)

半殺しとは?   ← この2の方ですよ~

あんこを中に外をご飯で包み、黄な粉をまぶす ↑

こっちは ↓ ご飯を丸め、あんこで包む

ラップでクルクルっとするときれいなおはぎが出来上がる

万能砂糖塩、きな粉に混ぜるには、ちょこっと塩が混ざった砂糖は最適ね (^_-)

お蔭で、天才的な配分で塩が混ざった砂糖は使い切りました~

何ぞや? ↑ と思う人はポチッと押して見てね!

と、ここまでやったところで、卯辰ちゃんから  が

そこで、おはぎを途中でほったらかして、犯行現場へ向かったkikiです(笑)

ん?と思う人は、1つ前の日記を見てね!

帰ってから、続きをしました

こしあん、粒あん

ごま

きな粉(中にあんこ入り)

じじの所へおすそ分け~

粒あんをつぶし過ぎてこしあんみたいになっていますが、左は自家製粒あん

右は市販品のこしあん

みなさんはどっち派?ですか~    kikiはこしあんが好きです

今日の夕飯は、おはぎと炊き込みご飯(しなくれかけたゴボウで)

塩コショウで焼いた、イノシシ肉

じじの煮物    で~す

 

いつも母か、姑が作っていたおはぎ

最初から自分一人で作ったのは初めてでした(この年になって)

今日のメインはおはぎだったはずなのに・・・・・・・・・・・

やっぱ勝てないや・・・・・・ これには・・・・・・

なんたって、獲ったばかりのイノシシ料理

地産地消料理が一番よね (^_-)

 

 


現場はのどかな田園地帯

2011-09-23 19:35:56 | 美味しい!

この、のどかな田園風景の中であの惨劇は起こった・・・・ 

刈り取られたばかりに田んぼに人影はなく・・・・

まめちんは、我関せずと目線も合わせてくれない

そんな中、私の足元に寄って来たのは・・・・・・・ゼロ君

そのゼロ君が訴えるには・・・・・・

「僕の小屋のむこ~の畑で、これから始まるらしいよ」と・・・・・ 

空は、これから始まろうとしているあの、あの惨劇を・・・・ずっと見ていたのだろうか・・・・・・・・

私が押収した凶器・・・・・

犯行現場は軽トラ一帯

犯人と思しき、白い装束の男たち、、、、、中に一人うら若き女が一人

目撃者の私への口止め料だろうか・・・・・・・

こんなものをもらった

↑が ↓になり

これが ↓

こうなって ↓

最後はkiki家の食卓にあがった

この肉を食べたからには・・・・・・・・私は今日の出来事を決して誰にも言うまい (ー_ー)!!

旨かったと・・・・・・

 

 

 

初めてイノシシの解体現場を見ました

1時間ほど、口をポカンと開けっ放し

中学校の頃、カエルの解剖で泣いた少女は、40年たって、たくましくなりました

こういう時に、かわいそ~おぉ~・・・・・・なんて言ってはいけません

私たちはいろんな恵みをいただいて生きているのです

美味しく、感謝していただきましょう

今年初めてわなを仕掛けてから、もう10頭くらいイノシシを捕獲したそうです

色んな道具(↑の押収品の刃物は、皮を剥ぐ時に使うものだそうです)を使い分けて

手際よく作業する人々

紅一点の卯辰ちゃんも(含む)慣れた手つきでカッコイイのです

オジサマ方もついこの間までは素人だったとは思えないほど

イノシシの解体って・・・・・・と思っていたkiki

いやいや、この辺で止めておこう。。。。。。。。。これ以上深く書いたらいけないな

でも、こういうものも一度は見て置くべきだな、いい機会だったなと思いました

肉を食するって・・・・・・・・こういうことなんだと・・・・・

 

 

 

 

 

 

 


秋なんだなぁ・・・

2011-09-22 23:16:42 | 健康&節約生活

お彼岸ですね

このところ足が遠のいている実家へ久しぶりに(お盆以来だわ)

みなさんに心配をしていただいていますが、じじは元気です

母が亡くなって、ガクッと落ち込んだらどうしよう・・・・・・

と、正直不安でもあったのですが、畑と猫2匹&姪っ子のおかげかな・・・・

久しぶりに顔を出したら、待ってましたとばかりに

「お前が来たから、髪を切ってもらうかな」と(波平さん頭ですが、それでも伸びるものは伸びるんです)

それを聞いた兄が「なんだ、今までお前が切っていたのか?」と

「ばあちゃんが元気な時はばあちゃんが、その後は私が引き継いだのさ」と私

続いて兄嫁が「じいちゃんも娘に切ってもらえるなんて幸せだね」と

色んなことがありましたが、この家もにぎやかになって、じじは幸せに暮らしているようです

帰りにせっかく来たので、昔のウォーキングコースを歩いてみようかと美術館へ行きました

 

雨雲がまだ低く

芝生は濡れています

こんな道を一人歩いています

この芝生が紅葉して来るのももうすぐかな

右端に何やら人らしきものが見えますか?その横の、写真ではただの点にしか見えない(笑)

お父さんと子供さんです

こっち側にお腹の大きな若いお母さんが居て、、、、、、、ほのぼのする景色でした

パターゴルフ場の方まで、歩いて登って来ました

 ほら  ほら

少しずつ葉っぱが赤く色を・・・

お盆まであった、じじの部屋のコタツ

また、明日にでも作るそうです(笑)

 


冷蔵庫一掃セール

2011-09-22 22:52:19 | 健康&節約生活

節約料理

冷蔵庫一掃セールです!

冷蔵庫の残り物、ビタミンチクワを焼きました

芽が出てきてしまった長芋と、しなびたシメジで煮物を

茗荷も痛みはねています

きゅうりもぶすぶすしてきましたので、一緒にさしす干しの酢&紫蘇ジュースで浅漬けに

自分自身に食欲がないと(作る気がしない)、わが家の食卓は途端にさみしくみじめになります(笑)

そうは言っても・・・・・・

「肉はないだかい?」とすぐ言う長男のため、夕飯には

やはり賞味期限ギリ(と言うより、正直に言えばもう2日ほど切れている、息子よ、ごめんよ~)鶏肉をにんにくと醤油で漬けて焼きました

が、私は食べません(笑)

なんとなく食欲がなく、胃の調子もイマイチだったkikiの食事

コーンフレークとゴーヤとリンゴ

その向こうに見えるのは・・・・

紅茶のゼリーです

イマイチの胃の時は珈琲が飲みたくない

そんな時は紅茶です

ポットにたくさん入れすぎたので、残りを棒寒天で砂糖を入れずに寄せました

コーヒーフレッシュとガムシロップをかけたデザートです

このゴーヤの入った器

ちょっと良くありません?

穂高の作家屋さんで買いました、この頃のお気に入りです (*^。^*)

 


ノートパソコン収納バッグ

2011-09-21 22:40:33 | モノ作り

先日より、作らねばと思っていた、ノートPC用バッグ

あちこち持ち運ぶのに、便利にという目的と、もう一つ・・・・

これ、机の上で引きずると筋がつくのよね

だから、宇さんテーブルの保護用に、ランチョンマットを敷いてPC乗せていたんだけど

この2つを同時に網羅するものをと考えようって訳です~

ようやく重たい腰が上がりました

あれでもない、これでもないと、布を広げているソファーに、悠々と寝ころぶ猫のキキさん

人間のkikiの仕事の仕方は、、、、、、、いつも行き当たりばったり(笑)

まず、PCの下に布を敷いて寸法を測る・・・・・・こんなモンか?

この辺にポケット、持ち手はこのくらいでといつものテキトー(笑)

おんやぁ~、これって・・・・・・そうだ! キラリ~ン  ピカッ とkikiの頭脳に閃くものが・・・・・・・

いつも探す、マウスパッドを収納型にしちゃったらど~よ?と

一番上の、少しよたよたしているマウスパッドを、そのまま布で包んで本体に縫いつける

これ、着物を解いた絹の布よ

世の中広しといえども、絹のマウスパッドを使っている人はそう多くはないだろう !(^^)!

これがPCを閉じたところ

その上にマウスパッドをパタッと折りたたみ収納します

バッグの内布には、ポケットが付いていて、バッテリーやマウスの収納場所に

これを、ジジ~っと  ファスナーを閉める

反対側も

ジジ、、、、、んん?ジッ、、、、、閉まらん (;一_一)

マウスをつけたまま収納したかったのに、こりゃ、無理だわ

 仕方がないので、取り外してから閉める

画して、超便利なPC用バッグが、出来上がりました~

表にも、残り布全部使って作ったポケットが付いています

布が足りなめなので、テープで端を始末することに・・・・・・黒地に生成りが目立ちすぎるための策

大きなと、小さな赤いの模様入りで~す

          ・

          ・

          ・

         ・

          ・

ところで、気が付いていました?

両端のファスナーの色が違うことに・・・・・右がで、左がピンクです

自分のモノを作るときには、節約、節約、節約よ

家にある在庫で作ろうって決めてますから~(笑)

表地は、100均御用達

残り布で、持ち手とポケットをつけて使い切り~

内布はどこぞからのいただき物のキルティング地

ポケットの端に使った、麻のテープが一番お高いかも(笑)