時事通信から。
警察庁は5日、自転車が絡む夜間の交通事故防止に向け、全国の警察本部に対し、無灯火の自転車への指導を強化するよう指示した。秋の全国交通安全運動期間(21~30日)中、原則25日を指導強化日とし、一斉に指導や取り締まりを行う。
同庁によると、無灯火自転車の指導強化は異例。自転車利用者に対する指導警告件数のトップを無灯火が占めるほか、交通違反との認識も薄いとして、対策強化に乗り出した。
ほほお~、じゃあ9月25日に自転車を運転する時は気をつけようっと。ライトを点ければ問題なしだね。
なんて考える人が沢山居ると思うんだけど・・・。
警察だって、取り締まって、罰金をとることが目的ではなくて、事故無く安全に過ごせることが一番だと考えているはずなんですよね。(そうですよね!)だから、黙って取り締まるのではなくて、こうして公表しているわけですよ。
安全に過ごすために、守るべきことは守りましょうね。