宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

弥太郎の池 血ばしった

2008-10-08 23:15:20 | 匠 弥太郎 6筋

水温は21度天気は曇り

雨がたくさん降ったのか水替えをして3日目の当歳魚の鱗に血がたくさん滲んでいたので水替えをしました。皆さんの池はどうでしたか?/P>

雨水が沢山入った時や、水が透き通って悪化した時によく見受けられます。水換えして間もない池であれば放っておいても治るとのことですが、水直しをするのが一番手っ取り早いし安心でしょう!(らん丸)

らん丸の池より
4歳♀池&やんちゃ丸池の水換え(約4割強の割り水)終了、当歳中池も50L差し水,明日から他の池も順次水換え予定。
今日から飾磨・えびすの宮天満宮の秋祭りが始まった、いつもなら夕方から出かけて清水と都倉の練り合わせを見に行くのですが、生憎と理央も調子が悪いし、あみこも風邪をひいたとかで元気がない、一人で行っても面白くないので今年はいかなかった、何年ぶりかな~??その代り紙手作りの準備がだいぶ進んだよ。この様子なら天王寺の会に行けるかも??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする