昨日は一日中お魚三昧
朝はらんちゅうの水換え
午後からは達磨メダカの水換えと大忙し。
最初は水か冷たく感じたが徐々に慣れてきたら
袖口がぬれても気にならなくなった。
達磨メダカの水換えついでに軽い選別もしておいた、
楊貴妃・東天紅・中達磨等々全部で2000匹位いただろうか?
嫁入り先を探そうにもこの数ではな~
懇意にして戴いている徳島のお得意さんから
“わらび、いりますかー?”と
“いただきまーす”
届いたのは、太くて毛のいっぱいついた超特急品の新わらび
ここからは、おか~んの出番
草木灰(重曹でもOK)を加えてゆで上げます。
そのまま朝まで(熱が下がるまで)放置
水にさらしてあく抜きの完了
さあ、どんな料理に仕上がるかな
と云っても
らん丸の好物は一番シンプルな“煮びたし”だ
おか~んにお願いしよーっと