心配された雨の予報も何とかハズレ
絶好の金魚日和の下
第6回姫路宇田川会の当歳魚会が開くことができました
雨が降ってもカンカン照りでもらんちゅうが弱らないかと気を揉むんやけど
今日みたいな空模様が一番ありがたいな
一番人気 No35 前田和也 3 得票77点/535点
当歳ここまで仕上げてきたかと驚嘆の声があっちこっちから聞こえてきた
三つ星の尾も鮮やかな3筋バリバリの力強い魚です
二番人気 No1 富士賢二 2 得票47点/535点
2筋の特徴の良く表れた綺麗ならんちゅうです
体型模様共に申し分なし
三番人気 No1 船岡抄迅 2 得票46点/535点
2筋の腹から出た仔
筋目を考えないで、らんちゅうとして見たら一級品ですが
ここはやはり種としてみた場合・・・・・
今年は皆さん力の入れ方が違ったのか
良く飼いこまれており2筋3筋ともに迫力があったように思った
来年の2歳会にはより立派な姿をみせてくれるyaro!楽しみやな
早朝5時半からタンクに水張り
7時前から軽トラにタンクを積みこみ水の移動
今度は洗面器の配置
2筋を20面と3筋を38面に分けてみた
案外スムーズに準備が済んだので予定より早い
8時過ぎには投入開始
おりしも近所の中学校では運動会も始まり
道行く人が珍しいのか結構声をかけて行く
各自のらんちゅうを囲んでああやこうや!
良い勉強になったやろうな!
今日は茨木の小野さんが
宝塚のパンを賞品に用意してくださったので
No3高浜司
No9真崎眞二
No46新田常廣
3尾のらんちゅうが努力賞を獲得し大喜びでした
茨木の小野さん、ありがとうございました
11時過ぎに撤収終了
その後は播磨愛らん会の展覧会に全員で出かけ
魚のタイプが違うものの良い仔が沢山並んでおり
目の保養をさせていただきました
あ~~ 今年の大役が済んだ~~
皆さん、お疲れさまでした