冷蔵庫の残り物一層のために作られたような3種類のおかず・・・。
どれも、野菜と一緒に食べられるようにと、
野菜の上、真ん中にお料理を盛り付けてある。
発想が乏しいというのか・・・・
棒々鶏もどき
きゅうりの千切りに、たっぷりめのお湯にお酒を入れて茹でた、ささみを乗せて、
しゃぶしゃぶ用のゴマだれをかけました。
きゅうりと一緒にサラダ感覚で・・・。
竹輪マヨネーズ
海老マヨネーズの竹輪バージョン・・。
竹輪は天ぷらにして、マヨネーズ・練乳・塩胡椒を混ぜた物で和えて、
レタスの上にドーン。
やはり、レタスと一緒に・・・・。
カレーケチャップソーセージ
ソーセージを炒め、カレー粉・ケチャップ・ワインを混ぜた物を加えて炒め、
千切りキャベツの上に・・・・。
キャベツと一緒に・・・。
雑誌にケチャップとカレー粉で調理したソーセージの写真が載っていて、
美味しそうだと、早速・・・。
ケチャップとカレー粉、美味しくない訳が無い!!
お稲荷さん
土日は市のお祭でした。
毎年、お寿司を作るのですが、今年はお稲荷さんを大量に・・・・・。
どれだけ作ったんだ?
土曜日は、お昼も夜もお稲荷さん・・・・。
日曜の朝までお稲荷さん・・・。
つまみやすくて美味しいです。