お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

肉じゃがとパン祭り

2014-08-20 10:11:39 | 晩ご飯


お父さんチョイスです。
明太フランスは売り切れだったとかで・・・・。残念・・・。
これが無いと始まらないような・・・・。
他のパンも美味しいのですが、順番として、いつも明太フランスから食べる!と言うのが恒例になっているので、なんか変な感じ・・・。

肉じゃが


暑いですからね、あまり火を使って煮込むとかはしたくないので、保温調理をしてみました。
お砂糖・薄口しょうゆ・お砂糖・お酒・みりん・お水で少し多めの煮汁を作り、保温調理機のお鍋に入れます。
じゃが芋・人参・玉ねぎ・を適当に切って入れ、火にかけます。
沸騰したら、お肉を入れて、お肉に火が通ったら火を止め、保温調理機に入れて、蓋をして・・・。
少し経つと保温調理機の外側も熱くなります。さらにお鍋を出して、もう一度火にかけ、沸騰したら再び保温調理機に・・・。
保温調理機に入れて少し温度が下がるので、自主的にそれをしているだけです。
80℃くらいで火を通せば良いようなことを以前読みました。
が、やっぱり心配なので、もっと熱く!です。

4時間くらいで、しっかり出来上がってました。
でも、煮汁が煮詰まることがないので、スープ状態です。
もともと我が家の肉じゃがは薄味で煮汁多めですが、もっと多め・・・。
お汁ごと頂いてしまいましょう。

煮汁多めにしないと、保温調理機の温度がすぐ下がってしまいそうで・・・。
まだまだ研究段階です。

今日は、市役所に介護認定の申請に行ってきます。
昨日、診てもらった病院で、もう介護申請しても充分受けられるから、と、早めの申請を勧められたので・・・。
本人は嫌がりますけどね・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿