花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

週末逝く、そして食ったものなど

2011-04-03 21:41:00 | 食い物の話とか
昨日、土曜日は昼には珍しくよしのへ行き・・・

カツ丼大盛り=750円。


間食


からしレンコンチップ・・・強烈です。

んで夕方かた能見台はドリームに行き・・・

こんな感じで・・・残念ながら予定されていた爆音お姉さまの来訪は体調不良でキャンセルに。次を楽しみにしてます。一方、先週来てた凄腕ギタリストさんが約束どおりバンドを引き連れて集合==>JB PROJECT。いやあ・・・ドリームの規模であの演奏を聴けるのは贅沢だなあ・・・ギター、ベース、キーボードそしてドラムの4人編成、全員腕利きにしてナイスガイ。んで、チームワークも絶妙で・・・今回もセッションもさせてもらったけど、やっぱソロ振られるといやな汗をかいてしまう花男でした。



で明けて今日、やや深刻な電話を受けて想定より早起き(と言っても9時は過ぎていたが・・・)。



こんな感じのランチ@レッドロブスター=1959円。なんかポップコーンシュリンプが値段も量も想定の2倍以上だった・・・あれ?メニューでチェックしたはずだったんだが・・・とりあえず、レッドロブスター、ここ最近のメニューの変更は花男的には駄目な方に・・・


夕飯は寝不足と過食による胃酸過多で抜き・・・


本日のBGM

昨日の余韻も会ってこんな感じに・・・"BROW BY BROW"と"WIRED"、持ってはいるがめったに聴かぬ。今回改めて聴いて新たな発見は・・・特に無かった・・・ギタリストとしてもリスナーとしても鈍感なんだろうか、自分・・・もちろんちゃんとカッコいいんだけど整然としすぎてて・・・続けて聴いたスペクトラムでのトミーボーリンのギターのほうが好みだなあ・・・昨日のコピーバンドの熱さも感じられず、やっぱこの手はライブが熱いんだろうか・・・・いや、昨日のドリーム本当に良かったです。


そして週末は逝き、また週明けで色々あるなあ・・・明日は午後から関西方面へ突撃し、そのまま滞在し帰宅は火曜深夜の見込み。次の更新は水曜日かな・・・がんばれば火曜深夜。

「ホテルパラダイス銀河」 加藤 実秋

2011-04-03 15:30:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


父を亡くし、大学進学を諦めていた西島京志に救いの手を差し伸べたのは上野にあるホテル「パラダイス銀河」のオーナーだった・・・住み込みで働きながら大学へ通う京志の周りには姿を見せぬオーナー、なぞの切れ者支配人、ヤンキー、中国人系訛りのちゃきちゃきの江戸っ子少女、オタク黒人etc....そしてホテルの業務の一環?困った訳ありの人を助けるために業務命令で危ない橋も渡るのだった・・・どうなる?そんなお話です。


この人らしい、間抜けキャラ満載でのミステリィコメディ。昭和なテイストの持ち出しとヤンキーの絡め方とかも相変わらずのいつも通りで・・・安心?安定感?新機軸はあんまないけど落ち着いて読めます。

まずまず・・・面白かったです。