恩師のご著書「講演集」より
講演集、 二
「思い」は環境を変える
先の続き・・・
私たちは環境の中に生活していると思っていますが、
しかし環境の中ではありません。
その思いの中に生きているのです。
人を恨み、憎んで、心を苦しめていますと、
肉体の上や環境の上に苦しみとなって現象化し、
形となって現れてきます。
この世は物質化、現象化の世界といいます。
心が物質と化して形となって現れるのがこの世の法則です。
もし私たちが心を苦しめますと、必ず環境の上に、肉体の上に、
苦しみとなって現象化していきます。
環境がどんなに苦しくても、辛い立場にありましても、
感謝、喜びに思いを変えた方は幸せに生きています。
その見方からしますと、人生は環境の中に生きているのではなく、
ただそう思っているだけで、実相は自分の心の中にあり、
その心の在り方が自分の環境を変え、健康にしていくのです。
それに気付かなかったのです。