浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

身を低く謙虚の鎧
気に纏い愛の剣で
闇を切り裂く

「垂訓」

2024-11-02 23:57:11 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


 恩師のご著書「思いの中に生きる」より


     「感謝する」とは


先の続き・・・


では、一時間「ああ結構やなあ、結構やなあ」

と言って感謝の念を持ち続けたら、
今日という日の一時間は幸せな

時間が保つわけですね。
じゃあ、もう一日中「結構や、結構や」

と言って暮らしたら、今日という日が、
幸せ以外の思いが入らないから、

幸せだったはずですね。
して、その積み重ね、今日一日

「結構結構」と言って暮らし、また明日も
「結構結構」と言って暮らしますと、

また明日も幸せな一日。
二つを同時に思えないのですから。
この積み重ねが幸せな人生になるはずです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「垂訓」 | トップ | 「垂訓」 »
最新の画像もっと見る

浄心庵 長尾弘先生垂訓」カテゴリの最新記事