上海旅行は食の楽しみ以外にお買いものの楽しみというのもありまして。
上海に行くと必ず立ち寄る(メンバーズカードもちゃっかり作ってる)『キッチュチャイナ』。
東北の風景をバックにした新しいポストカードを発見。
パンダグッズはもちろん、農民画の文房具も。
クリアファイルも農民画!
そして、もうすぐシーズンが終わっちゃうけど。
タンブラーはクリスマスパンダバージョンに!
さて。
次に向かったのはこちら。
布市場です。
夏にもここで布を買って帰ったのですが、今回は冬用の生地を求めてGO!
・・・ところが。
生地の販売よりも、オーダーメイドをメインにしている店が圧倒的で、気に入る生地は見つからず。(あっても高かった・・・)
というわけで。
こんなの買ったり(店の言い値ですでに北京の半額・・・。なぜ??)、変わったショール1枚買っておしまい。
わざわざ来たのに残念・・・。
で、翌日は。
『ZEN』。 こちらは東平路のお店。
ここも上海に来るとつい立ち寄ってしまうお店なのですが、今回ゲットしたのは。
手前の小皿。
前回購入した壺(?)と一緒にパチリ。
・・・と、雑貨好きにはたまらない上海ショッピングなのですが、実は今回思いがけず嬉しいお買いものができました。
ふらふら歩いていると偶然。
音楽学院!?
・・・の周辺は当然。
楽器専門店がずらり。
中でも弦楽器屋さんの多いこと!
その中の1軒で。
二胡の楽譜だ~!
実は私たちチャイニーズポップスが好きでよく歌うのですが、そういう軽~い音楽の楽譜がぎっしり150曲!
(中には『北国の春』なんかもあって、ん?? ちゃいに~ず??って疑問なんだけど、ま、こちらでよく知られている曲だもんなぁ~)
いつかは二胡弾きながら鼻歌・・・くらいはできるかな?