5月29日~6月1日、中国はアモイ(厦門)へ行ってきました!
北京発の朝の便。
今回は。
中国国際航空(通称“国航”)のファーストクラス!
以前も書きましたが、ネットで常にチェックしていると突然めちゃくちゃお得なチケットが出るんです。
中国のチケット事情、ようわからん・・・。
国航のファーストクラスは初めて!
北京空港国内線のラウンジも、ビジネスと分けられているので未知のエリアだったわけですが、さて・・・。
・・・ま、ふつ~でした。
お食事も中華中心なのはいいとして、半分はすっからかん。
だってここ、北京だもん。中国だもん。
素敵サービスは期待してないもん。
それでは、飛行機に乗りましょか。
・・・って飛行機、ちっちゃ!
今回は大連航空とのシェア便のようです。
さっそく最初のサービスはこちら。
「オレンジジュースと“お湯”、どちらがいい?」
って聞かれたけど、それ、選択肢ほぼ1つみたいなもんやんっ!
で、その後のドリンクも
「コーヒー、紅茶、ソフトドリンクうんぬんかんぬん・・・どれがいい?」
って聞かれたのですが、こちらが聞きたい。
お酒はないんですか???
ま、以前乗った東方航空でも最後にビールの選択肢が出てきたので恐らく聞けば出てきたんだろうけど、ま、朝だしいいや。
さすがにお茶は色んな種類から選べる上に美味しい! ナッツもついたしね。
で、お楽しみのお食事は・・・。
これまた、ふつ~でした。
点心の皮は硬かった・・・。
その後、特になんのサービスもなし。(なんか欲しかったら自己申告制なのか?)
暇なので、最近習った中国結びをちまちま、ちまちま・・・。
そんなこんなで3時間のフライトを終え無事、アモイ空港に到着。
綺麗で解放感あふれる空港。
・・・の、ターンテーブルにはやたらと馬が。(午年だから?)
こんな綺麗な空港。
・・・のトイレは。
おぉっ!?
こ、これは、自動でビニールシートが交換される素敵トイレではないかっ!
中国の公共トイレでこれを見たのは初めてかも。
と、感動したのもつかの間。
ドアの鍵がぶっ壊れとった。
自動シートつける前に、鍵、直そうよ・・・。
なぜかピアノまである素敵空港アモイから、向かうは。
3泊するホテル “ホテルニッコーアモイ”。
総じて快適なホテルでした。
フロントのスタッフも笑顔があったので、中国ではこれだけで合格点!
落ちついた室内。
中国らしい調度品。
朝食も種類豊富。
中華中心だけど、その場で作ってくれるオムレツや麺もあり。
朝からもぐもぐ。 大いに、もぐもぐ。
・・・と、味は問題ないんだけど。
どんなにハード面が素敵でも、ここは中国。
何と言っても、周りが・・・。
賑やか。
・・・なんて言うなまっちょろい言葉では表現できません。
中国の観光客のみなさん。 あんたら・・・。
やかましいねんっ!!!!!
お子様は言うまでもなく、いい大人も大騒ぎ。
騒ぐだけならいいけど、向かいのおばはん。
持ち込んだタッパに堂々と朝食ビュッフェのお粥をお持ち帰り。
(保温機能付きのタッパを持ち込むあたり、確信犯と思われる)
で、私たち。
そんな喧騒から逃れ、朝食のレストランの向かいにある、
中華レストランに避難いたしました。
こちらのスペースの存在があまり知られていないのか、おかげでゆっくりもぐもぐタイムを過ごすことが出来ました。 やれやれ。
どんなにハード面が素敵でも、ここは中国。 どこも賑やか、大騒ぎ!
これ、国内旅行のポイントです。
~詳しい旅行記は4トラベルで書いてます~