北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

2018年のふりかえり【前半】

2018-12-30 17:14:26 | 北京暮らし いろいろ

 12月30日。今年も残すところあと2日。

2018年をふり返ってみようと思います!

 

まずは1月1日。初詣からスタート!

我が家は中国での初詣は雍和宮と決めております。

人ごみにもまれながら参拝した後は、お気に入りのStuff'dでランチ。(残念ながらこのお店も突然の閉店となりました。北京あるある・・・)

 

 

 

 

1月20日。日本大使館主催のライブへ!!!

前から3列目のど真ん中と言う素晴らしい席で、圧巻のステージを堪能しました。

 

 

 

 

1月31日。スーパーブルーブラッドムーンという皆既月食が、ここ北京でも観測できました。

あまりの寒さに外に出て行く元気がなく、窓からカメラを向けての撮影。

 

 

 

 

 

2月9日。上海旅行。

ちょうど春節前だったので、豫園にはこのような美しいランタンが!

 

 

 

一方でアニマル系は、キレッキレか不気味か、そのどちらか。

 

 

 

 

 

さて、2月15日から22日までは、春節休暇を利用して長崎へ行きました。

この度の旅ですっかりちゃんぽんに目覚めた私たち。他にも長崎にはうまうまがいっぱい!

 

 

 

 

 

1週間ずっと長崎に滞在したので、長崎の見どころをたくさん観光することができました。

 

 

 

 

ペンギン館! アニマル好き、ペンギン好きには天国のようなスポット!

 

 

 

 

強烈な印象を残した軍艦島。

現実に存在するのにまるで違う世界に入りこんだような感覚でした。

 

 

 

 

そして、春節時期の長崎といえば、ランタン祭り。

街中にこんなにもたくさんのランタンが美しく飾られているとは驚きでした。

 

 

 

 

3月29日。明城壁公園へ梅を見に。

今も残る城壁をパックに満開の梅。(実はこの1週間前にも訪れているのですが、その時はまだほんの少ししか咲いていませんでした)

 

 

 

 

4月11日。元大都遺跡公園へ海棠花を見に。

川沿いに延々と続く海棠の花。こんなにたくさんの海棠花を見たのは初めてでした。

 

 

 

 

4月15日。四季民福で北京ダックを食べてから中山公園へチューリップを見に。

満開には少し早かったけれど、ここのチューリップは本当に素晴らしい!

 

 

 

 

4月28日。景山公園に牡丹を見に。

ちょっと早いかと思ったけれど、いやいや、至る所全て美しい!!!

 

 

 

 

 

5月はイチゴ狩りに行ったり、スペイン料理を習いに行ったり、そしていま日本でも注目されているという蘭州拉麺を麺から習いました。難しかった~!

 

 

 

 

5月18日~20日。めっちゃ暑かった広州旅行。

不思議な開平エリアへのワンデイトリップ。そこで遭遇したまさかの反日ドラマ撮影。

気候も食べ物も雰囲気も北京とはまるで違う広州。是非また行きたい!!!

 

 

 

6月29日。紫竹院へ蓮を見に。

蓮はまだ咲き始めだったけど、舟に乗って愛でる優雅な時間・・・。

 

 

 

 

6月30日。蟠龙長城&篱苑図書館へ。

まだあまり知られていない手つかずの長城。ありのままで残る姿を眺めていると、現実感が失われ何とも不思議な気持になりました。

続いて向かったのは、世界で最も美しい図書館の一つに選ばれた篱苑図書館。 自然の中にひっそりとたたずむ図書館・・・ですが、すっかり有名スポットとなって入るだけで結構並びました。

 

 

さてさて。6月一番のイベントは何と言っても!

 

 

 

 

パロちゃん!!!!!

今回も夫への愛があふれていました。

時々羽が落ちているのですが、今回は赤い羽根が2本も!  今も大事に飾ってあります。

 

 

以上、2018年1月から6月のふりかえりでした。

続きはまた明日。