2015年1月に訪れたハルビン。
先日氷祭りの様子をアップしましたが、実は別の場所にある雪祭り会場もなかなか見ごたえがあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/b1fdee791461cc0529168e666d95c0fe.jpg?1597392357)
広ーいエリアに、巨大な雪のオブジェ。
…ですが、よーく見ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/45ed7c2371f1bb983d2c7d11c3af9e8a.jpg?1597392359)
何か見覚えのある、ディズニー的な皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/0ce777951cc51c5d51310bc5070663a0.jpg?1597392359)
なじみのある機関車のあの顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/3751374798e885f86d772cca3a5e264b.jpg?1597392359)
もっともっとなじみのあるマリオさん。
世界中のキャラクターが集結しています。(許可を得て作成している…と思いたい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/42577a55ea771f02e41ce4ccbbda50fb.jpg?1597392361)
大規模なオブジェ以外にも、コンパクトながら実に精巧なものがたくさん並ぶエリア。
一つ一つ、本当に美しい白い彫刻のよう。
ですが何故か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/6e42c8ceb5e0129dccb7aa39e3f10aee.jpg?1597392364)
いきなり、やる気を失ったような作品も登場し、雪まつりが何を目指してるのか見る側としてはつかみきれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/1e99bc11453aee64e797a0c99dd346b2.jpg?1597392362)
氷祭りに比べたら認知度が低いのか観光客が少ないのですが、このような大きな滑り台もあり、ちびっこには楽しいイベント!
更に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ca/fb6d35a72f707d91742504c5a399d0c1.jpg?1597392365)
音楽にのってゆかいな仲間達がやってきたぞ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/41275cb9c6ed0477df30a5519aaa72d5.jpg?1597392365)
ノリノリ!
…なのですが。
バックミュージックが終了した途端。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/0e0e1a02e10f8e114ca9146d18c821b0.jpg?1597392368)
…脱力。
そして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/78b3633203762eee53c6cc83fcfad2fd.jpg?1597392412)
子供の夢をぶち壊して、彼らは去っていったのでした。
あくまで2015年の話なので、今はもっとプロ意識の高いステージがあるのかもしれませんが、私個人的にはこういうゆる〜い光景の方が好きです。