寒い日が続く北京です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/44c5e118f79b50a18dbecd9e7b86692a.jpg?1640597796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/6fe1c7642c70ce5862f5aeedef20a819.jpg?1640597797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/568487c1d09e1db9a4663cd5f4081ea4.jpg?1640597714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/ca6d6c67ad4344192bb973b13468f8a3.jpg?1640597714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/99/0b50ddd79bfa597f57ac379c9cc79e28.jpg?1640597714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/ba68308f427cfab9564ea2ca2488dfb3.jpg?1640597714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/3735ad2f0fd6a1db07aed4eb3f35cfb2.jpg?1640598617)
こっちのブルーとピンクもいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/c4d41f3c5cc143adbbf6a3c246581ee3.jpg?1640597713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/aa2c34d425fee6bc27aa51c0bbff2168.jpg?1640597714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/37def485ac73da99ae8ffb78a389c8c0.jpg?1640597718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/eafc53f05b6f0f9eb87e2f69004cea3f.jpg?1640597719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/d344dff460b68c774c9d3aa7ff0e8893.jpg?1640597719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/61/ad0063c1ce445524d6dacbea52379c9d.jpg?1640597719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/4235693e7d2b5a8faae6292458c16487.jpg?1640597781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/47ddbac8d323f4b95d84dace9967b2af.jpg?1640597779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/700d571246a4839e16674f694c3ba23b.jpg?1640597778)
これは版画ではないけど、ヨウムを飼っている友人を連想させる一枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/8a177b82bfbcb0d2d29fa5884ac37a9d.jpg?1640598729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/963f613d20c204e070f074d5ecbf0cf8.jpg?1640597784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/44c5e118f79b50a18dbecd9e7b86692a.jpg?1640597796)
土曜日の夜。マイナス9度。
…なのですが、風があるため体感温度は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/6fe1c7642c70ce5862f5aeedef20a819.jpg?1640597797)
マイナスじゅうななどぉ!?
キリッと冷えた寒さです。
さて、少し前のお話ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/568487c1d09e1db9a4663cd5f4081ea4.jpg?1640597714)
シャガール展へ行ってきました。
画に全然詳しくない私なのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/ca6d6c67ad4344192bb973b13468f8a3.jpg?1640597714)
まずは会場のセッティングの美しさにうっとり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/99/0b50ddd79bfa597f57ac379c9cc79e28.jpg?1640597714)
黄色い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/ba68308f427cfab9564ea2ca2488dfb3.jpg?1640597714)
こっちも黄色い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/3735ad2f0fd6a1db07aed4eb3f35cfb2.jpg?1640598617)
こっちのブルーとピンクもいいなぁ。
色彩が次々と目に飛び込んできて面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/c4d41f3c5cc143adbbf6a3c246581ee3.jpg?1640597713)
お花の画を集めたエリアは見ていて本当に気持ちがよかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/aa2c34d425fee6bc27aa51c0bbff2168.jpg?1640597714)
色使いも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/37def485ac73da99ae8ffb78a389c8c0.jpg?1640597718)
構成も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/eafc53f05b6f0f9eb87e2f69004cea3f.jpg?1640597719)
なんだか不思議なお話の世界に入り込んだよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/d344dff460b68c774c9d3aa7ff0e8893.jpg?1640597719)
このエリアは時間をかけてじっくり鑑賞しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/61/ad0063c1ce445524d6dacbea52379c9d.jpg?1640597719)
こちらは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/4235693e7d2b5a8faae6292458c16487.jpg?1640597781)
物語の挿絵の版画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/47ddbac8d323f4b95d84dace9967b2af.jpg?1640597779)
ついつい動物に目がいってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/700d571246a4839e16674f694c3ba23b.jpg?1640597778)
これは版画ではないけど、ヨウムを飼っている友人を連想させる一枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/8a177b82bfbcb0d2d29fa5884ac37a9d.jpg?1640598729)
友人のヨウム。
最後に。
私が一番時間をかけて見たのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/963f613d20c204e070f074d5ecbf0cf8.jpg?1640597784)
『ロシア村』
なんだか見ていて心が静かになる画でした。
冬やからかな?