体が本調子ではなく、なんかしんどい。
「没後50年 藤田嗣治 本のしごと 文字を装う絵の世界」 2018年1月13日ー2月25日 西宮市大谷記念美術館



「書簡」のイラストが楽しい。生き生きとしている。こんな絵手紙をもらったら、うれしいだろうな。
「ネコ」ネコ好きの藤田だけあって、どのネコもかわいい。
「日本昔噺」イラストが洗練されている。
「海龍」線描きがおもしろい。
「婦人之友」表紙。異国情緒があり、この表紙を見た人は、フランスにあこがれをもっただろう。
「魅せられたる河」さすがです。
藤田嗣治がこんなに挿絵や表紙の仕事をしているとは知らなかった。見応えがあった。
「没後50年 藤田嗣治 本のしごと 文字を装う絵の世界」 2018年1月13日ー2月25日 西宮市大谷記念美術館



「書簡」のイラストが楽しい。生き生きとしている。こんな絵手紙をもらったら、うれしいだろうな。
「ネコ」ネコ好きの藤田だけあって、どのネコもかわいい。
「日本昔噺」イラストが洗練されている。
「海龍」線描きがおもしろい。
「婦人之友」表紙。異国情緒があり、この表紙を見た人は、フランスにあこがれをもっただろう。
「魅せられたる河」さすがです。
藤田嗣治がこんなに挿絵や表紙の仕事をしているとは知らなかった。見応えがあった。