ふるさと納税は今年も浜田市の
のどぐろ干物で美味しく頂いた。
しかし、
肝心の寄付の書類手続きがまだだったな、
と思い出し、おもむろに書き出した。
ん?
マイナンバー番号がいる?
昔、そういえばもらったな、、、
普段使うものでないから、その後、ほったらかし。
どうしたっけ?あれ?
久しく見てない故、
普段、大事なものをしまっている箱の中、
書類差し、
あちこちを家探し。。
ない。。
一体どこに?
そういえば会社にも番号通知をしろ!
と会社に持っていったんだっけ。
それから、その書類は使ってない。
じゃ、会社の引き出しの中か?
しかし、その後、
大事なものを入れてるポーチの中で、
諦めて書類整理してる最中に思いがけず発見。
なんだ、こんなところか、、
そして今度はその封筒に貼る切手。
切手は書き損じた年賀状と交換した切手が大量にあったはず!
普段、いつでも手紙出せるように持ち歩いてたはずだが!
カバン、定期入れ、名刺入れ、
あちこち探すがない。
又、買えばいいではないかとも一瞬、頭をよぎるが、
いや大量に所有してたのにそれを消費しないで買うのは悔しい!
と、又もや延々と家探し。
そして数十分後にやっと書類の底に発見。。
ここまで何時間かかっていることか、、
あぁ疲れた。
自分に疲れた。
そういえば小学校の頃、
物を無くすことには誰にも負けませんっ!
という自負?があった。
クラスの忘れ物の多い生徒は誰か!?
という不名誉な競争グラフの
いつもワタシは一番手を爆走。
夏になると去年の水着がいつも見つからず大探し。
給食当番の洗濯物の袋も年中無くしていた。
そんな自慢以外に自慢できるコトはないのか、ワタシ。
これは潜在意識の中で宝物探しをしたい!
そんな欲望でもあるのかもしれぬ。。
のどぐろ干物で美味しく頂いた。
しかし、
肝心の寄付の書類手続きがまだだったな、
と思い出し、おもむろに書き出した。
ん?
マイナンバー番号がいる?
昔、そういえばもらったな、、、
普段使うものでないから、その後、ほったらかし。
どうしたっけ?あれ?
久しく見てない故、
普段、大事なものをしまっている箱の中、
書類差し、
あちこちを家探し。。
ない。。
一体どこに?
そういえば会社にも番号通知をしろ!
と会社に持っていったんだっけ。
それから、その書類は使ってない。
じゃ、会社の引き出しの中か?
しかし、その後、
大事なものを入れてるポーチの中で、
諦めて書類整理してる最中に思いがけず発見。
なんだ、こんなところか、、
そして今度はその封筒に貼る切手。
切手は書き損じた年賀状と交換した切手が大量にあったはず!
普段、いつでも手紙出せるように持ち歩いてたはずだが!
カバン、定期入れ、名刺入れ、
あちこち探すがない。
又、買えばいいではないかとも一瞬、頭をよぎるが、
いや大量に所有してたのにそれを消費しないで買うのは悔しい!
と、又もや延々と家探し。
そして数十分後にやっと書類の底に発見。。
ここまで何時間かかっていることか、、
あぁ疲れた。
自分に疲れた。
そういえば小学校の頃、
物を無くすことには誰にも負けませんっ!
という自負?があった。
クラスの忘れ物の多い生徒は誰か!?
という不名誉な競争グラフの
いつもワタシは一番手を爆走。
夏になると去年の水着がいつも見つからず大探し。
給食当番の洗濯物の袋も年中無くしていた。
そんな自慢以外に自慢できるコトはないのか、ワタシ。
これは潜在意識の中で宝物探しをしたい!
そんな欲望でもあるのかもしれぬ。。