茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

金崎むうが、、、

2018-07-26 00:40:07 | Weblog
鹿島を去ってしまった、、、、
ガーン!

哀しいよぉ、、、
ジーコのテクニカルアドバイザー就任が
関係あるのかなぁ、、、
ブラジル人フォワードがやって来るのかなぁ、

それとも、鳥栖でトーレスとプレイしたかったのかなぁ、

最近エースなのに試合に出てこないのが気になっていたが、
うわーん、うわーん。。

ただアツトが一段とカッコよくなってたことだけが嬉しいよ。
Mikiさん、やったね!
アツトをあれだけカッチョ良く出来る、
MIKIさん、さすが!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダゾーンは、やっぱり酷い

2018-07-26 00:22:45 | Weblog
先日の鹿島戦、すっかり見忘れていた。
それでサポと自称できるのか!と自分に自問自答。。

そして一回飛ばして今日のセレッソ戦を見た。
やったー!!
でも前回の試合の結果はこの後見るんだから知りたくないのさ、
と最新の注意を払って観賞。
前回の試合の事に触れそうになると音を絞り聞くもんかっ!と。

でも鈴木や安西が連続得点という言葉が出てきたので
ほぉ少なくとも3点程度は得点したんだなと予想。
て事はそれだけ点をいれてりゃ、
勝ってる可能性が高いぞ、とボンヤリわかる。
そして正に見ようとしたとき相方の電話で
あの試合は「柏が可哀想だ」
と、普段、冷酷無比な発言が多い彼が、そんな同情してたんで、
こ、これは圧倒的に勝ったのかも、、?
と透けてみえちゃったぞ、くそっ。

そしてやはり、
6対1のワンサイドゲームの展開。
あと20分というところで、いきなりブツブツ画像が何度も止まりだした。
一度、無線ルーターの電源を落として入り直して又見ようとしても、
途中からはみれなくなり最初から見させようとする。

何度も途中に早送りしたがダメ。。。
とうとうフリーズで画面真っ黒状態。
そんな訳で最後まで見れてない。

相変わらずダゾーンには腹たつ。
高くなってもいいから安定して見れるスカパーに
戻って欲しいぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする