はっぴぃスマイル

私たちの活動日記へようこそ!

陶芸教室

2015年10月07日 | 学ぶ
今日は、高橋陽先生をお迎えしての
陶芸教室でした。

今回は、手ロクロでやりました。
前日、先生に仕込んできて頂いた陶芸用の粘土をもう一度こねて、自分の好きな形にしていきます。

★コーヒーカップの作り方★
まず、親指を使ってカップの底の部分まで少しづつ押していきます

焼いた時にひび割れしないように、水を手に付けながら優しく押し上げて、高さを作っていきます。

微調整は、高橋先生にお願いしました。
カップ完成

取っ手を付ける場合は、粘土を棒状にして、取っ手の接続部を竹串で傷を付ける。カップと取っ手を少量の粘土で付け足しながら、補強していきます。

母達が、真剣に作っている間、ゆきちゃんは、介助員さんに絵本を読んでもらっていました。

完成!!

みんなの作品です。
1ヶ月後に焼き上がります。
仕上がりが楽しみです\(^^)/

ゆきちゃんは、ランチタイム

とても楽しい陶芸教室でした。
またやってみたいです。
高橋先生、ありがとうございました*\(^o^)/*