昨日、歯を磨きながら、鏡を見たらビックリ。
自分の顔がムンクのように、右頬がゲッソリ。
それは20代の頃、歯の手術をしたので、右の頬が痩せて来ると、目立つ。
きゃぁー、反対に歳を感じるではないか。。。
このところ、秘密兵器のメディリフトで、2回(20分)電気を掛けていたのが原因?
体重は、以前より増えてるから、顔が痩せるのは、メディリフト効果なんだと思う。
もちろん、ヘッドマッサージャーのおかげもあると思う。
こちらは、頭皮が柔らかくなったのと同時に髪の毛が強くなった。
何事にも程々が大事だよね。
今朝のメディリフトは10分で終了。
充分に口角も上がってるし(笑)
だけど、日々の積み重ねってスゴイよね。
何にもしなければ、自然に加齢と共に、ブルドック顔になるわけだし。
先日のパーソナルトレーニングで、私は身体が人よりは柔らかいんだけど、
正確にはトレーナーさんに付いて、柔らかくなったんだけど。。(苦笑)
トレーナーさん曰く、「筋肉は裏切らないけど、骨を伸ばすのは大変だよ。。」と。
加齢と共に、骨が硬くなるから、それを伸ばすのは、
もう日々のピラティスと筋トレしかないと。。。
確かに、60年経った身体と、
20代、30代の人との身体は大きく違う。。
これは、若い人が多いピラティススタジオのレッスンでつくづく思う。
反対にジムでのレッスンは、自分より年上の人が多いから、
感じなかった。
今年の目標は筋肉を付けるのはもちろん、骨を伸ばす。
スタイルがどうのこうのより、
やっぱり10年後の自分の姿勢がシャンとしていないとね。
そして、10年後の70歳になったら、本格的にジャズダンスをやる。
昨日もジムの午後のジャズダンスのレッスンに入って、
つくづく楽しいなぁーと。
今月はジムのチケットを買っていたので、
チケット消費で午後のレッスンに入れたけど。。
次回のチケットは買わないから、
しばらくは、ピラティスと筋トレで、身体作りだなぁ。。
あ、でも…程々にね(苦笑)
自分の顔がムンクのように、右頬がゲッソリ。
それは20代の頃、歯の手術をしたので、右の頬が痩せて来ると、目立つ。
きゃぁー、反対に歳を感じるではないか。。。
このところ、秘密兵器のメディリフトで、2回(20分)電気を掛けていたのが原因?
体重は、以前より増えてるから、顔が痩せるのは、メディリフト効果なんだと思う。
もちろん、ヘッドマッサージャーのおかげもあると思う。
こちらは、頭皮が柔らかくなったのと同時に髪の毛が強くなった。
何事にも程々が大事だよね。
今朝のメディリフトは10分で終了。
充分に口角も上がってるし(笑)
だけど、日々の積み重ねってスゴイよね。
何にもしなければ、自然に加齢と共に、ブルドック顔になるわけだし。
先日のパーソナルトレーニングで、私は身体が人よりは柔らかいんだけど、
正確にはトレーナーさんに付いて、柔らかくなったんだけど。。(苦笑)
トレーナーさん曰く、「筋肉は裏切らないけど、骨を伸ばすのは大変だよ。。」と。
加齢と共に、骨が硬くなるから、それを伸ばすのは、
もう日々のピラティスと筋トレしかないと。。。
確かに、60年経った身体と、
20代、30代の人との身体は大きく違う。。
これは、若い人が多いピラティススタジオのレッスンでつくづく思う。
反対にジムでのレッスンは、自分より年上の人が多いから、
感じなかった。
今年の目標は筋肉を付けるのはもちろん、骨を伸ばす。
スタイルがどうのこうのより、
やっぱり10年後の自分の姿勢がシャンとしていないとね。
そして、10年後の70歳になったら、本格的にジャズダンスをやる。
昨日もジムの午後のジャズダンスのレッスンに入って、
つくづく楽しいなぁーと。
今月はジムのチケットを買っていたので、
チケット消費で午後のレッスンに入れたけど。。
次回のチケットは買わないから、
しばらくは、ピラティスと筋トレで、身体作りだなぁ。。
あ、でも…程々にね(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます