60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

形状記憶合金?

2024-04-27 14:25:43 | 健康
昨夜、ジムの年下の50代半ばのTちゃんとのLINEでのやり取りで。
彼女は、パソコンでの入力の仕事を家でやっている。
そのせいで、肩凝りがひどいので、現在、週1回整骨院に通って、マッサージを受けてると。

この身体は仕事を辞めない限り、マッサージが必要だと整骨院の担当者に言われた、と。
だから、職業病だから仕方ない、仕事をやってる限りはマッサージに通う、とTちゃん。
う〜ん、これってどうなのよ、と。
その整骨院の担当者に洗脳されてるんじゃないの?と、私は思う。
私も働いていた頃、酷い肩こりで週1回は、カイロプラティックの整体に通っていた。
私の脳が、肩こりは年で治らないと決めつけていたし、他人様の手が必要だとも。。
今思うと、あのお金と時間を返して欲しい。。
運動でそれなりに身体の凝りは取れる。
もし、それでも肩こりが酷いのなら?月1回で十分だったのでは?と。(苦笑)

私が、「ピラティスで治るよ」と書いたら、
また、(haruちゃんのピラティス教が)始まった…的な事をTちゃんが、書いて来た。(苦笑)
いや、ジムでは筋トレマシンの肩周りの肩甲骨を意識するヤツ(名前がわからない)だって、あるし。。
スタジオレッスンでも、きちんとやれば、それなりに肩こりは軽減出来るとは思う。
どんどん、Tちゃんの見た目は、肩が上がって首が無くなって来てる。
それによって、顎と背中にお肉が付いてるしって。。(ここまで書いてごめん!)

私がピラティスをやっていて、つくづく感じることは、
ピラティスのエクササイズって、生まれた時の本来の正しい身体に戻してるんじゃないのかなー、と。
形状記憶合金のように、元に戻る?と言うか、若い人は、その元に戻るのが、癖のある身体の歴が短いだけに元に戻るのが早いんだけど、ね。
50代以上は、すぐには、戻らない。時間が掛かる。
だから、毎回のエクササイズで正しい骨の位置や必要な筋肉を付けてるんだと思う。

反対に、「肩こりだから仕方ない」と決めつけちゃうと、60代、70代…とどんどん年を取ると共に、身体がしんどくなるんじゃないのかなぁ。。

近頃、私が思うに、身体はまずほぐして、柔らかくした上で、運動だと当たり前のことに気がついた。(今更!)

おっと!今日は、これから電車に乗って、ピラティススタジオに。。
それこそ肩甲骨周りをほぐす、マジックサークルでのレッスンに。
先週行って、良かったので、今日も!
それでは、電車の時間だ!行って来よう♪

励みになる。

2024-04-26 06:24:41 | 健康
昨日の朝ピラ…Cちゃんが私の隣のマットに。
毎週木曜日は、2つ先の駅から電車に乗って、朝7時からのレッスンに出るCちゃん。
先週は、わざわざ朝早くから、私のために筍を持って来てくれたり、で。。
おかげで、今年も父親に筍ご飯が作れて、親孝行が出来た。ありがとう、Cちゃん。

そのCちゃんが、昨年秋くらいから、ちょっとふっくらして来て。。
今思うと、今年の頭がピークだったのかなぁ。見た目、重そうな感じだった。
もちろん、Cちゃんにはそんな事を言わないし、言わなかった。
それが、昨日、サイドリフトで、私が後ろになったので、Cちゃんの身体をふと見たら、あれ?背中のお肉が取れてる。
全体的にスッキリしてる。

レッスン後に、Cちゃんに「身体スッキリしたねー。身体、締まったね。」と言ったら、
「さすが!haruさん、見てるところが違う。。そうなの、今年はピラティスの時間を作って、レッスンに出るようにしたの。」と。
多分、Cちゃんは40代後半のアラフィフ?私からすると、若いだけに体重は落ちやすいとは思うけど…。
反対に50代前後って、更年期もあるから、結構体重のコントロールって、難しいと思う。
Cちゃんは、この3ヶ月で、5キロは落としたんじゃないかな。。
それも急激なダイエットじゃなく、程良い体型を維持しながらの…だから、身体が締まった。
ピラティスは、決してダイエットに効果のある運動じゃない。
でも、ピラティスを長年やっていると自分の脳で身体のどこが効くか、がわかって来ると、体重のコントロールがしやすい。
要は身体の基礎が出来てるから、運動での無駄な動きがなかったんだと思う。
現にCちゃんはピラティスを15年近くやってるベテランだけに、効果が出るのが早かった?

それに比べ?(申し訳ないが。。)
ジムの50代のTちゃん、出会った7年前から、「ダイエット」「痩せなきゃ」と言い続けて、痩せた試しがない。
彼女、一生懸命、力入れて、身体固めてのスタジオレッスンや筋トレマシンをやってる。
私から見ると力を入れてガンガンやれば良いってわけじゃない、んだけどなぁ、と。。身体痛めるよ、と。
それを彼女に言っても、その意味がわからない。。(苦笑)
また、Tちゃんが「痩せた」(食べないダイエット?)と言えば、私から見ると「筋肉が落ちただけ。」だし。。
で、食べれば、元に戻るし、って。その繰り返し。。
まぁ、Tちゃんは、どこも身体が痛くも悪くもないから、若い20代や30代のダイエットの脳なんだろうなぁ。。
このままの運動で行けば、腰や膝がやられてしまうんじゃないかな。。(私って、意地悪な見方?してる。)

あ、そう言えば、「膝が痛い」と言っていた私より3つ下で先輩の彼女。
私が「ピラティスで膝は治せるよ。」と話したら、彼女、驚いていたけど。。
先日、隣のマットになったので、膝のことを聞いたら、
「おかげで、膝が治った」と。そして「ピラティスってすごいよね。今までの私、何をやっていたんだろう。」と。
そう、真面目に?レッスンに出ると、痛みのない身体になる。
現に私は、どこも身体に痛みはない。。(今のところ、ね。)

う〜ん、自己満足かも?だけど、ピラティスってすごいなぁ、とCちゃん、彼女から教わった。
全ては、ピラティスの奥深い、哲学?のコントロールって事もあるけどね。

そうそう、昨日のジムのピラティスで、また一つ、発見!
先生から…年を取ると、足がガニ股になるように、腕も身体にくっつかなくなるんだと!
肘が伸ばせなくなり、脇が締められなくなる、と。
その形のままでいると、背中が丸くなり、巻き肩になる、と。
そう言えば、私もピラティススタジオに入会した頃、肘が曲がっていて、よく注意されたっけ。。

おお!何気ない身体、老いとは、そう言ったところに出て来るんだろうね。。
意識して、背筋を伸ばすように、脇締めて、肘を伸ばそう。
もちろん、鎖骨は伸ばして肩は落としてね。(爆)

おっと!朝ピラの時間だ!
今日もピラティスが出来る事に感謝!

基礎が大事。

2024-04-24 06:10:27 | 健康
昨日、実家近所のジムに。
こちらは、毎週火曜日のジャズダンスのレッスンを目的に週1回、チケットで行っている。
今年に入ってから、3月までは義母の件で、なかなか行けなくて。
チケットの期限が5月中旬って事もあって、かなりの枚数が残っている。
だから、今月から木曜日は、こちらのピラティスにも出てる。
このピラティスの先生、ジムは平均年齢が高いのもあって、わかりやすいし、タメになる。
そしてピラティスと言うよりは、そんなシニアの会員のためもあって?私の目的のエコな身体の使い方を教えてくださる。

余談だけど、昨日はM先生のプライベートで、そんな話をして。。
「今はピラティスブームだけど、本来のピラティスはリハビリ。シニアのためのわかりやすいピラティスって必要だよね。」と、私。
M先生も50代だけに、その辺りをターゲットに、そう言った内容で、グループレッスンを行なってる、と。
だから、大きな動きが好きな若い生徒さんには、嫌われる、とも。。(わかるわー。w)

月曜日に出た60歳以上のピラティスも…身体に意識する場所を教えてもらった。
その意識で、歩く事でさえ、変わって来る。
猫背のガニ股で毎日1万歩歩いても、何もしないよりは良いかもしれないが、反対に身体を痛めて歩いてる場合も多い。
だから、ピラティスって、人間の身体の基礎の基礎だと思う。
現に、自分のジャズダンスは…、
決してダンスは上手くは無いけど、やはり姿勢が違うとそれなりにダンスが上手く見えてしまう。(自分で言うか。w)

昨日は、ジムで腹筋のマシンで、それもかなりの傾斜で腹筋をやっていたら、それを見ていたらおばさまから、
「どうやったら、あなたみたいに、サクサク腹筋が出来るのかしら。。私、このマシンを使って腹筋をすると、まず起き上がれないし、太もも前に効いてしまい、どんどん足が太くなるのよ。あなたの足、細いし、前ももが太くない。なぜ?」と。

私「前を意識するのではなく、足も裏もも、そして背中を意識して、呼吸と共にゆっくりやってください。」とアドバイス。
傾斜をフラットに直して、そのおばさま…力任せではなく、背中や裏ももを意識して腹筋をやったら、いつもより上がると。

おばさま、嬉しそうに、「運動ってコツがあるのね。あなた、私に運動教えてくれないかしら?」と言われてしまって。。。

いやぁ、とんでもない!で、もちろん、お断りしたけど。
3月末に、実家近くのジムは筋トレエリアを改装したので、筋トレをやる人が増えた。

先日、別のおばさまからもスミスマシンで私がバーを持ち上げて、スクワットしていたら、
「そのマシンでのスクワットを教えて欲しい。あなたみたいな適度に筋肉が付いた身体になりたい。」と。

いやぁ、筋トレも大事だけど。。
まずは、ピラティスで身体を整えてから…と言いたいけど、もちろん、そんな事は言わないし、言えない。
運動の基礎が出来てから、筋トレなんだけど、そんな事を言ったら、引かれてしまうし、ね。

おっと!今朝はリフォーマーに乗って、その後にピラティススタジオでのヤムナの筋膜リリースのレッスンに出る。
昨日は、訳あって?ピラティスのレッスンに朝、昼、晩と出ることになって、ちょっとお疲れ気味。
筋膜リリースで、身体をほぐして来よう。


調子に乗って…。

2024-04-22 06:13:58 | 健康
一昨日のピラティスのグループレッスンが、「肩甲骨剥がし」。
マジックサークルを使っての肩周りを動かす。
特に今の自分は肩こりってわけではないけど…私の場合は、下半身に比べて、上半身の筋肉が少ない。

近頃、感じるのは、上半身特に胸椎がさくさくと動くと、身体の安定や状態が良い。
それと肩甲骨を動かした後の爽快感。
だから、このレッスンは人気があるんだけど…この日は、二人だけのセミプライベート。
インストラクターから、(右胸の無い方の)右側面が回旋すると短くなりやすいと指摘された。。

その意識を持って、昨日の朝ピラのレッスンに。レッスン内容は、
それなりに身体を動かすレッスンだから、体育会系の人や若い人に人気がある。
肩甲骨のレッスンのおかげか?昨日はすごく身体の調子が良いのを感じた。
サクサク身軽に身体が動く。
何度も「ナイス!」「グッド!」と私の名前と共に褒められた。
それも昨日は日曜日で満席のマット。
若い20代、30代の中に混じって一番褒められていたと思う。。…(たぶん、あの中で私が一番の年上w)
若い人は、初心者が多かったのもあるとは思うけど、身体が動かないなぁ。。やはり、スマホのせいだろうね。。
レッスン中に何度もインストラクターから褒められたので、調子に乗ってしまった私。
サイドブランクなんて、キレキレ?(綺麗に決まったし、前鋸筋に乗るから、楽々に出来てしまう)
骨粗鬆症を持ってるから、本当はやってはいけない?ロールオーバー(でんぐり返しもどき?)も綺麗に決まって、これまた褒められた。
こんなに動くのねぇ、今の65歳の私。
自分で自分の身体に驚いた。

それが、買い物に出掛けて、歩いていたら、右腰と右腿の前がジンジンと痛くなって来て。。
あれ?もしかしたら、やってはいけないロールオーバーのせい?いや、腰椎を広げながら、意識してやっていたんだけど。。
どちらにせよ、若い人に混じって、65歳のおばあさん、頑張りすぎた?(爆)

買い物の後、家に戻って、湿布を貼って、午後はリフォーマーに乗りに行ったら、、、
あ!これまた、リフォーマーの素晴らしいことに改めて。
リフォーマーでは、身体を伸ばすのと自分のセンターをきちんと整える。
チョ●ザップを後にした時には、右腰と右腿の痛みが軽減されていた。
昨夜のお風呂の前に湿布は取って、そのまま湿布は貼らずに寝たけど、すでに今朝は痛みは出てない。

このリフォーマーに今年の2月から週2回1時間乗って、約3ヶ月近く。
私の身体が変わって来たのは、まずどんなに食べても?太りにくい身体になった。
そして、リフォーマーに乗った翌日は、体脂肪率が下がる。
要は、筋肉が付いて来た。
そして身体の調子が良い。。

しばらくは、このペースで、時間を見つけながらも、リフォーマーに乗って行こう。
おっと!今日はこれから朝ピラの後、父親のところに行き、訪問看護師さんの爪切りの立ち会い。。
その後は、スパインコレクターのレッスンをキャンセルして、別のピラティススタジオの特別レッスンに出る。
それは、「60歳以上のピラティス」ってヤツ。
若い時の身体と違い、脳と身体の連動が思い通りに行かなくなる60歳以上の身体。
現在、65歳の己の身体を知る、良い機会だと思い、申し込んだ。

今日は、これから筍ご飯を作って、父親のところに持って行く♪
それでは用意しよう。。

大変だなぁ。。

2024-04-21 07:38:05 | 健康
昨日、ジムのWさん宅に届け物を。。
そんな中で、同い年のJちゃんの話が出て。
(都内ではあるけど)遠くに住む一人暮らしのお母さんの身体の状態が良くないので、日々介護のために通ってると。
週に1回だけ、ジムに来てるのだとか。。

こう言っては何だけど。。私の偏見かも?
自分を含め、介護をする親がいる人は、自分の身体をきちんとしておかないと。。
その時が来た時に、身体がしっかりしてないと、面倒をみる方が悲鳴をあげてしまう、と。
先日、父親と一緒に会った、画家の先生が、
父親に「娘さん(私の事)ばかりを頼ると、娘さんの身体が悲鳴をあげて、最悪娘さんが先に逝ってしまいますよ。」と。
要は、父親が頑なに拒否を続けてる「ディサービス」に足を踏み入れなさい、と。

現に画家先生のお知り合いの60代のお嬢さんが、
…毎日母親の介護で身体が悲鳴をあげていたのにも関わらず、
自分の病院に行く時間もなく、高齢の母親を残して先日逝ってしまった、と。
ある意味、大酒飲みだった義兄も義母の面倒をみていたから、そう言った要因もあったかも。。

(本当に余計なお世話を承知で書くが)Jちゃんの体型…猫背で骨盤後傾、中高年以上は、この体型が多い。
いや、今はスマホで若い人でも痩せてる太ってるは関係なく、この体型が多くなってる。
この体型だと、加齢と共に、まず腹筋がないから、どんどんと背中が丸くなり、足はガニ股になる。
要は、老人体型真っしぐら…で、疲れやすい身体になる。

先月、最後にJちゃんとジムで会った時に、「膝が痛い」「身体が疲れやすい」と言っていた。
そして「なぜ?同い年のharuちゃんは、そんなに元気なの?」とも。
私のアドバイスは、以前書いたと思うけど。。
スタジオのグループレッスンの数を追いかけない。(皆に流されて、あれもこれもレッスンに出ない。)
ジムのスタジオレッスンは人気のZUMBAを始め、音楽に合わせて飛んだり跳ねたりで、楽しいものねぇ。
身体を動かして、汗も出るからやった感も大きいけど。。
運動は、身体を動かすだけでなく、脳も使って。。と。

あの疲れた身体で、通勤のように親のところに通うのも大変だ。
何年か前に私が勧めた、パーソナルトレーニングを続けていたら、少なくとも、今とは体型が違ったと思う。
まず、「運動をすると疲れにくい身体になる」事を知ったと思う。
ジムでは、ロッカーで運動を終えると「疲れた」と言う人が多い。
それは、身体の使い方が間違ってるから。。。と言いたいが、それでも、運動をしてない人よりは、(世間一般では)お若い。
でも、身体の使い方がわかってないと怪我をしやすくなるし、って。

あとピラティススタジオの方では、親の介護が終わって、入られてくる60代後半から70代頭の方が何人かおられるけど。。
その親の介護の間は、運動は一切してないから、レッスンも付いて行くだけでも大変そうだ。
やっぱり、ある意味「親の介護」を言い訳?に、運動をしてないと、自分の首を絞める形となる。

自分もまだ父親が残ってるだけに?時間を見つけながらも、ピラティスは続ける。(キッパリ!)
健康だけは、お金で買えないし。。それに自分の人生もある。
父親がいなくなったら、働きたいし、まだまだ行きたいところがあったりもする…それには健康でいないとね。

おっと!朝ピラの時間だ。
今日もピラティスが出来る事に感謝。
今朝の電話では、父親は元気で、腰の打撲の痛みも消えた、と。
骨折してもおかしくないお年頃なのに、ね。(爆)
ターミネーターのような93歳の父親だ!
父親が元気でいてくれる事も感謝に尽きる。