昨日、いろんな事があって…。
ジムでは、週1回だけと決めた、有酸素運動のスタジオレッスンに出たら、レッスン前に、何人かの人に「あなたのような身体になりたい。」「あなたは身体のバランスが良いから、羨ましい。」と各々に声を掛けられて。。
嬉しいお言葉。
で、「どうしたら、あなたのようになれるの?」と。
このブログに書いてるように、日々の努力しかない。
ジムに入って、楽しい!と思えた…スタジオレッスンをヤメて、その時間を苦手な筋トレをして、さらにピラティスに時間を費やして。。と、お金も時間も使って?周りから見たら、アホに映るかも?
でも、運動嫌いだった私が…どんどんと心も身体も変わって行った。
もう、これは私が出会った…ジムの厳しかったパーソナルトレーナー、ピラティスのM先生、Tインストラクター、最初に私の身体の悪いところを指摘してくれた木曜日のレッスンのA先生、そしてアレクサンダーTの先生etcのおかげ。
もちろん、向上できる仲間もいたから。
昨日、パーソナルトレーニングを5月から始めた同い年のJちゃんと話をする事が出来て。
彼女、トレーナーさんを男性から女性に変更して、それで身体は良くなったのかな?と思ったら。。
要は、愚痴かな?出て来た言葉が。
私は、最初パーソナルトレーナーさんと出会った時、自信もなかったし、何にも出来なかったから、愚痴なんて本当に出なかった。(最後は価値観の違いもあったが。。)
ただ、ただ、ジムに入ったばかりで、友達もおらず、トレーナーさんに会う時間が楽しかった。
また、6年前のジムでは、パーソナルトレーニングをしてる人が珍しく、トレーナーさんとトレーニングをしていた私を見て「どこのお金持ちの奥様?」と陰口を叩いていた人が何人かいたとも聞いてる。
Jちゃん、きっと学生時代、運動神経が良かったんだと思う。
だから、愚痴が出るんだろうなぁ。。私と考え方が違う?なぁ、とも。
そして、その女性トレーナーが人気で、枠も取れない上に、1時間が前後に予約が入ってると、Jちゃんの持ち時間が短くなってしまってる、とも。
あ、私ってラッキーだったな、と。
私はジムに入会と同時にパーソナルトレーニングを申し込み、トレーナーさんは他店舗から移って来たばかりで、店長から勧められるまま、当てがわれた?(苦笑)
だから、トレーナーさんにとり(新店舗では)私が生徒1号だった。
次の予約が入ってないから、当時は1時間以上は面倒を見てくれた。
でも、広告塔になった?私の身体が変わって来ると、あれよあれよで、トレーナーさんはジムで一番人気のパーソナルトレーナーになった。
最後の方は、私は、ジムにわざわざ予約のために、朝から並んでいた。。
実は今、ピラティススタジオの方でも、M先生が同じように、枠が取れなくなって来てる。(キャンセル待ちが出るようになった。。)
去年から今年前半までは、(いつもの時間が空いていたので)私は月に3回はプライベートを入れていた。
今年後半からは、あえて月2回にしてるから、ある意味、良い時にみっちり面倒を見てもらえた。
Tインストラクターの方は、元々の枠が少ないのもあるけど、爆発的に?最初から彼の方は人気があったから、取れなくても良い、と思っていた。
反対に彼の方から、枠を抑えてくれている。。まぁ、M先生とは別に、彼は彼の着眼点もあるから、これはこれで私にとってはラッキー。
株と同じで、人気が出る前に「買う」のが大事なのかも?
皆と同じ方向に行くと、変なストレスが生まれるんだよね。。
それと皆と同じ方向に行くことは決して悪くはないけど、見極めも大事だよね。
なぜ?ジムに来て運動してるのに、膝が痛いと。。疑問を持たない事が不思議かなぁ。。
やっぱり私は、捻くれてるから?皆と同じ方向に行くのは、出来れば避けたいなぁ。。
ちなみに人気のラーメン屋さんで、並んで食べるなんて、私は出来ないなぁ(爆)
さて、これから早朝ジムに行って、まずは筋トレして来よう♪
ジムでは、週1回だけと決めた、有酸素運動のスタジオレッスンに出たら、レッスン前に、何人かの人に「あなたのような身体になりたい。」「あなたは身体のバランスが良いから、羨ましい。」と各々に声を掛けられて。。
嬉しいお言葉。
で、「どうしたら、あなたのようになれるの?」と。
このブログに書いてるように、日々の努力しかない。
ジムに入って、楽しい!と思えた…スタジオレッスンをヤメて、その時間を苦手な筋トレをして、さらにピラティスに時間を費やして。。と、お金も時間も使って?周りから見たら、アホに映るかも?
でも、運動嫌いだった私が…どんどんと心も身体も変わって行った。
もう、これは私が出会った…ジムの厳しかったパーソナルトレーナー、ピラティスのM先生、Tインストラクター、最初に私の身体の悪いところを指摘してくれた木曜日のレッスンのA先生、そしてアレクサンダーTの先生etcのおかげ。
もちろん、向上できる仲間もいたから。
昨日、パーソナルトレーニングを5月から始めた同い年のJちゃんと話をする事が出来て。
彼女、トレーナーさんを男性から女性に変更して、それで身体は良くなったのかな?と思ったら。。
要は、愚痴かな?出て来た言葉が。
私は、最初パーソナルトレーナーさんと出会った時、自信もなかったし、何にも出来なかったから、愚痴なんて本当に出なかった。(最後は価値観の違いもあったが。。)
ただ、ただ、ジムに入ったばかりで、友達もおらず、トレーナーさんに会う時間が楽しかった。
また、6年前のジムでは、パーソナルトレーニングをしてる人が珍しく、トレーナーさんとトレーニングをしていた私を見て「どこのお金持ちの奥様?」と陰口を叩いていた人が何人かいたとも聞いてる。
Jちゃん、きっと学生時代、運動神経が良かったんだと思う。
だから、愚痴が出るんだろうなぁ。。私と考え方が違う?なぁ、とも。
そして、その女性トレーナーが人気で、枠も取れない上に、1時間が前後に予約が入ってると、Jちゃんの持ち時間が短くなってしまってる、とも。
あ、私ってラッキーだったな、と。
私はジムに入会と同時にパーソナルトレーニングを申し込み、トレーナーさんは他店舗から移って来たばかりで、店長から勧められるまま、当てがわれた?(苦笑)
だから、トレーナーさんにとり(新店舗では)私が生徒1号だった。
次の予約が入ってないから、当時は1時間以上は面倒を見てくれた。
でも、広告塔になった?私の身体が変わって来ると、あれよあれよで、トレーナーさんはジムで一番人気のパーソナルトレーナーになった。
最後の方は、私は、ジムにわざわざ予約のために、朝から並んでいた。。
実は今、ピラティススタジオの方でも、M先生が同じように、枠が取れなくなって来てる。(キャンセル待ちが出るようになった。。)
去年から今年前半までは、(いつもの時間が空いていたので)私は月に3回はプライベートを入れていた。
今年後半からは、あえて月2回にしてるから、ある意味、良い時にみっちり面倒を見てもらえた。
Tインストラクターの方は、元々の枠が少ないのもあるけど、爆発的に?最初から彼の方は人気があったから、取れなくても良い、と思っていた。
反対に彼の方から、枠を抑えてくれている。。まぁ、M先生とは別に、彼は彼の着眼点もあるから、これはこれで私にとってはラッキー。
株と同じで、人気が出る前に「買う」のが大事なのかも?
皆と同じ方向に行くと、変なストレスが生まれるんだよね。。
それと皆と同じ方向に行くことは決して悪くはないけど、見極めも大事だよね。
なぜ?ジムに来て運動してるのに、膝が痛いと。。疑問を持たない事が不思議かなぁ。。
やっぱり私は、捻くれてるから?皆と同じ方向に行くのは、出来れば避けたいなぁ。。
ちなみに人気のラーメン屋さんで、並んで食べるなんて、私は出来ないなぁ(爆)
さて、これから早朝ジムに行って、まずは筋トレして来よう♪