昨日は、何だかんだ言って…早朝ジムに行き、ヤムナボールで身体ほぐして、筋トレをして、時間が来たら…切り上げて、アレクサンダーテクニークのレッスンに。
なんせ、今度のスタジオは東京駅近く…それなら、メトロの1日乗車券を買った方が得かな?と。
ずっーと前から、銀座に行きたくて、そしてアンテナショップ巡りもしたい、で購入。
なかなか、銀座を一人でブラブラ出来なかった。
その前に、またまたリクルートさんから、ホットペッパーグルメでのポイント1000円分をいただいて…今月一杯までの期限。
それなら、普段行く事もない?そして食べれない?ものを、と。
八重洲のオイスターバーのランチを。
コーヒー付きで、1400円だったので、400円で…(苦笑)
やはり牡蠣は、カキフライなら、おかずになるけど、焼き牡蠣はお酒のおつまみだな。。と。
でも、美味しかったので、大満足!お店のスタッフさん達も気持ち良い対応だったし。
また、東京駅のスタジオに来た時は、今度はカキフライのランチ定食にしよう♪(確か950円だったかな?それにコーヒー付けても1050円だしね。)
さて、1ヶ月ぶりのアレクサンダーテクニークのレッスン。
1時間のレッスンで感じた事。
厳しいけど、この先生の言われる事、注意される事が、的確で、私に合ってると、改めて。相性ってあるんだよね。
身が引き締まると同時に、安心して身体を動かせる、と言うか。。。
レッスン中は、ほとんど先生を見ないから、先生の声に導かれて、エクササイズをしている。(これが脳に良い。)
滑舌が悪い人に当たると、そこで脳の機能が止まって、身体がギクシャクとなってしまう。
帰り道でCちゃんと改めて…月1回でも時間を作って、アレクサンダーTのレッスンに出ようと。。Cちゃんも言っていたけど、アレクサンダーTに出会って、日常の生活が疲れにくく、身体がラクになった事を感じると。うん、うん、確かに。
そして、私は銀座で降りたので、Cちゃんと別れて、念願のルルレモンにレギンスを買いに。。
ずっと欲しかったレギンス。やっと購入できる。(銀座が遠かった。。)
安いレギンスだと、やっぱり生地がすぐに薄くなったり、お腹周りがキツくて、お肉が上に乗ったりで、レッスン中、気になるのが、嫌で。。
ピタッとお腹周りが決まる、ルルレモンのレギンスが欲しかった。
ピラティスの先輩のTちゃんから、「(ピラティスが)3年続いたのだから、そろそろルルレモンのレギンスを履きなよ。」と、勧められて(苦笑)
昨日、私を担当してくれたショップのスタッフさん…カナダ生まれのルルレモンらしく?ちょっと膨よかで(ごめんなさい)、フレンドリー。
何本もレギンスを出してくれて、それを履いた私。
もちろん、ベーシックな黒を1本欲しいと言って、試着したんだけど。
これが、本当に難しいのなんの!って(苦笑)
こんなにレギンスって難しいものだったのね。。。
私のこだわりが強いからかな。
本来なら身体の「首」と言う「首」の肌は出した方がバランスが良く身体は綺麗に見えるのだと。。
その言葉通りに、アンクル丈のレギンスを履くと、やっぱり私の場合は足が短いから、バランスが悪い。
スタッフさん、それなら…とちょっと金額はアップするけど、ロング丈のレギンスで、私の足に合わせて切ってのお直しを勧めてくれた。。
やはり、くるぶしまで丈がある方が、私には似合う。
レギンスは、(私にとっては)それなりのお値段だけど、お直し料と宅配便は掛からなかった。。
あ、すごいなぁーと、変なところで感心。(普段が普段、安いところでしか、買わないからね。。)
とりあえず、自分のサイズがわかったし、一度ショップで購入したら、次回は気楽?に買う事が出来る。
昨日のスタッフさんが言っていたけど、レギンスの生地がしっかりしてるから(自分は)6年履いてると。。そう考えると、安い買い物だったかな、と。
それにしても…隣の試着室にいた中国人ファミリー、レジも一緒だったけど、買い物カゴに山程買われていた。。(私はレギンス1本で、四苦八苦?していたのに。)これが富裕層なんだな。。と。
レギンスが届くのは10日前後掛かる。。届くのが楽しみだ!(笑)
お店の滞在時間が長かったので、時間がなくなり、大好きな熊本県のアンテナショップだけ。。ザッと見て、帰って来た。
でも、ポイント消費で美味しいランチも食べたし、アレクサンダーTのレッスンにも出れたし、念願だったルルレモンのレギンスも買えた。
楽しい1日だった。
さてさて、今日は4回目のワクチン接種。
3回目の時は、それなりに副反応があったので、打った後はどうなるか、わからない。
昨日は、ギリギリで?好きな事が出来たのは、ラッキーだったな。
さて、これから思いっきり?ピラティスやって来よう♪
明日は副反応が出て、運動は出来ないかも?…だものね(苦笑)
なんせ、今度のスタジオは東京駅近く…それなら、メトロの1日乗車券を買った方が得かな?と。
ずっーと前から、銀座に行きたくて、そしてアンテナショップ巡りもしたい、で購入。
なかなか、銀座を一人でブラブラ出来なかった。
その前に、またまたリクルートさんから、ホットペッパーグルメでのポイント1000円分をいただいて…今月一杯までの期限。
それなら、普段行く事もない?そして食べれない?ものを、と。
八重洲のオイスターバーのランチを。
コーヒー付きで、1400円だったので、400円で…(苦笑)
やはり牡蠣は、カキフライなら、おかずになるけど、焼き牡蠣はお酒のおつまみだな。。と。
でも、美味しかったので、大満足!お店のスタッフさん達も気持ち良い対応だったし。
また、東京駅のスタジオに来た時は、今度はカキフライのランチ定食にしよう♪(確か950円だったかな?それにコーヒー付けても1050円だしね。)
さて、1ヶ月ぶりのアレクサンダーテクニークのレッスン。
1時間のレッスンで感じた事。
厳しいけど、この先生の言われる事、注意される事が、的確で、私に合ってると、改めて。相性ってあるんだよね。
身が引き締まると同時に、安心して身体を動かせる、と言うか。。。
レッスン中は、ほとんど先生を見ないから、先生の声に導かれて、エクササイズをしている。(これが脳に良い。)
滑舌が悪い人に当たると、そこで脳の機能が止まって、身体がギクシャクとなってしまう。
帰り道でCちゃんと改めて…月1回でも時間を作って、アレクサンダーTのレッスンに出ようと。。Cちゃんも言っていたけど、アレクサンダーTに出会って、日常の生活が疲れにくく、身体がラクになった事を感じると。うん、うん、確かに。
そして、私は銀座で降りたので、Cちゃんと別れて、念願のルルレモンにレギンスを買いに。。
ずっと欲しかったレギンス。やっと購入できる。(銀座が遠かった。。)
安いレギンスだと、やっぱり生地がすぐに薄くなったり、お腹周りがキツくて、お肉が上に乗ったりで、レッスン中、気になるのが、嫌で。。
ピタッとお腹周りが決まる、ルルレモンのレギンスが欲しかった。
ピラティスの先輩のTちゃんから、「(ピラティスが)3年続いたのだから、そろそろルルレモンのレギンスを履きなよ。」と、勧められて(苦笑)
昨日、私を担当してくれたショップのスタッフさん…カナダ生まれのルルレモンらしく?ちょっと膨よかで(ごめんなさい)、フレンドリー。
何本もレギンスを出してくれて、それを履いた私。
もちろん、ベーシックな黒を1本欲しいと言って、試着したんだけど。
これが、本当に難しいのなんの!って(苦笑)
こんなにレギンスって難しいものだったのね。。。
私のこだわりが強いからかな。
本来なら身体の「首」と言う「首」の肌は出した方がバランスが良く身体は綺麗に見えるのだと。。
その言葉通りに、アンクル丈のレギンスを履くと、やっぱり私の場合は足が短いから、バランスが悪い。
スタッフさん、それなら…とちょっと金額はアップするけど、ロング丈のレギンスで、私の足に合わせて切ってのお直しを勧めてくれた。。
やはり、くるぶしまで丈がある方が、私には似合う。
レギンスは、(私にとっては)それなりのお値段だけど、お直し料と宅配便は掛からなかった。。
あ、すごいなぁーと、変なところで感心。(普段が普段、安いところでしか、買わないからね。。)
とりあえず、自分のサイズがわかったし、一度ショップで購入したら、次回は気楽?に買う事が出来る。
昨日のスタッフさんが言っていたけど、レギンスの生地がしっかりしてるから(自分は)6年履いてると。。そう考えると、安い買い物だったかな、と。
それにしても…隣の試着室にいた中国人ファミリー、レジも一緒だったけど、買い物カゴに山程買われていた。。(私はレギンス1本で、四苦八苦?していたのに。)これが富裕層なんだな。。と。
レギンスが届くのは10日前後掛かる。。届くのが楽しみだ!(笑)
お店の滞在時間が長かったので、時間がなくなり、大好きな熊本県のアンテナショップだけ。。ザッと見て、帰って来た。
でも、ポイント消費で美味しいランチも食べたし、アレクサンダーTのレッスンにも出れたし、念願だったルルレモンのレギンスも買えた。
楽しい1日だった。
さてさて、今日は4回目のワクチン接種。
3回目の時は、それなりに副反応があったので、打った後はどうなるか、わからない。
昨日は、ギリギリで?好きな事が出来たのは、ラッキーだったな。
さて、これから思いっきり?ピラティスやって来よう♪
明日は副反応が出て、運動は出来ないかも?…だものね(苦笑)