HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

夏の駅ボラ始動二日目 案内所が2階になっても、駅ボラの仕事はたくさん

2011-08-14 17:04:49 | 伊勢志摩観光情報
駅ボラ、二日目。
暑さは柔らがないです。ここ数年、「朝の涼しいうちに…」という言葉が、随分早起きしなければ、無理っぽそうです。



本日も朝礼をセンターで行ってから、いざ出陣。

 
朝からなんと、賢島駅のペンギン駅長「しま」ちゃんが出張



私は、めぐみちゃんと交代で、本日は一日1階の旅館送迎バス発着前。
観光案内所が2階に代わってから、普段からこちらの案内が乏しいと心配されております。
それらをフォローする形で、ボランティアの出番です。

 

今回の駅ボラは、観光協会からも上に案内所もできたことだし、上よりも下が忙しいかも…と助言がありましたが、上の観光案内所があるからといって、仕事がなくなることはなさそう。




1階のブースでは鉄っちゃんにもそそられるこんな景色が何度も見れるよ

改札前では電車が着けば、どどどっと人の波がやってくるし、案内所からあふれている人もいるし…。そんなフォローも多し。

朝早くからは戦国時代村の無料送迎バス(9:40発)の案内がちょこちょこっとありました。


荷物運びもしますよ

小坂君がお母さんに観光案内をしているときに、つまらなさそうにしていた女の子を酒徳さんが、話しかけて、相手してあげていたのが、いい、バランスだな~って思いました。

駅ボラメンバーの補い合いですよね。

旅館の送迎バス前のブースでは、昼を過ぎてくると、チェックインに合わせてたくさんのバスがやってきます。
たくさんある停車場にも入りきらないぐらい。
たくさんありすぎて、お客様も自分の乗るバスを見落としてしまうこともありますので、お客様にどこの旅館か確認して、ご案内。
本当にたくさん、次から次へとやってきます。



送迎バスの方たちと時々情報交換もするんです。
本日は、ちょこっと時間を合間に戸田家さんの運転手さん。今日は、渡瀬さん。
ふふふ、鳥羽でこの苗字を聞いてピンと来る人もいるかもしれませんが…。
そう、リンドバーグの渡瀬マキさんのお父様なのです。
元気でしているのかな?って。時々鳥羽にも帰ってくるようですよ。


道路も渋滞してきました

さて、夏の駅ボラは、このあと、20日(土)と27日(土)ですので、この日駅を利用される方々、ぜひ、駅ボラブースにいろいろたずねにきてね。




20日参戦の花井さんの差し入れ、手作りところてん

<本日のボランティア人数>
AM 7名
PM 8名
(うち子供1名)

<本日の貸し出し>
車いす 1
ベビーカー 5


ベビーカーを借りていただき、わが子を見送るかのように「いってらっしゃーい」と心でつぶやく

10日、20日は、虎の巻

2011-05-10 17:30:25 | 伊勢志摩観光情報
限定商品って女子は弱いです。

観光客にも有名なのは、赤福が毎月1日だけ発売する月替りの朔日餅。

過去に2度ほど並んだことありますが、今は体力的に並べないです…。

毎月25日は二軒茶屋餅がくろあんの日になります。
これも見逃せないです。

そして、最近私の中でブームなのが毎月10日、20日のみに発売される、「虎屋のういろ」の「虎の巻」。
月替りのういろうが手ごろの大きさサイズで2種入っているのです。
 

5月は虎豆のういろ きなこもちのういろ
 
4月は桜葉もちのういろ 菜の花のういろでした

パッケージもそれっぽくて、可愛くて、630円。

お土産にも最適。

10日と20日は同じ商品。
だから10日に買い忘れても、20日リベンジできるのです。

結構人気商品で、私はいつも鳥羽駅内にあるお店で購入しますが、午前中に買いにいかないと、午後からでは売れ切れていることが多いですよ。

次回は、5月20日(金)!ですよ。

6月は
わらびのういろ
ゆずもちのういろ
です。

倭姫さん

2011-05-09 09:18:08 | 伊勢志摩観光情報
先日、「倭姫」~過去と未来をつなぐ道~の出版記念講演会に行ってきました。
5月1日(日)駅ボラの中休みです。
神宮司庁にお勤めの河合真如さんの講演です。



実は、この講演会があるのは、いろんな方面から聞いていたのですが、先日神宮司庁にパンフレットを取りに行ったら、河合さん直々のこの講演のチラシをいただきました。
ので、行ってきました。

もちろん、本も購入。

倭姫宮さん、一昨年ぐらいに徴古館側の入口からスロープができて車いすでも参拝できるようになりました。



地元でありながら、あまり足を運ばなかった別宮ですが、倭姫さんの神話が本となり、その神話がどうも今の時代に重なるような場面もあり、またちょっと行ってみようかなと思いました。
昔から伝わる神話や童話、昔話って教訓もあり、本当考えさせられたりしますよね。
それに気付くか気付かないか?が重要だったりします。



さて、この本は外宮参道にあるシャレオサエキビル内バッドパームスにあるJUINGにて販売されています。

神宮早朝参拝を体験

2011-02-19 23:22:05 | 伊勢志摩観光情報
しこたま飲んだ翌朝、身体にムチ打って朝7時にホテルへ集合して神宮参拝へ。
私のスケジュールでは朝の5時から行動する予定でしたが、前夜飲みの席で皆に却下された。
ので、かなり省略した神宮参拝ということで、内宮へ。(5時から計画ではフルコースを回る予定だったんだけど…)



宇治橋からの日の出はさすがに、かなりずれていました。
2ヶ月前の冬至ぐらいだったら、もうちょっと宇治橋ど真ん中から昇っていたはずなんだけど…。

本日朝からの助っ人して、前夜板井先生より、突然明日の朝7時内宮集合を命ぜられたチェアウォーカー窪寺氏が神宮を案内してくれました。







前回は私のつたない案内だったけど、本日はさらに深いお話を…。



しかし、朝の神宮は清々しいです。
こんな朝早くても、人も結構多いんですね。



参拝後は開店するかしないかのおはらい町、おかげ横丁で朝食。

 

その後、窪寺氏勤める神宮文庫行ってみた。



伊勢に住んで約40年で初めての場所。
図書館なのに、本が一冊もない図書館…。
いやいや、書庫にたーくさんあるのですが、読みたい本を職員の方に申告する方式なのです。
立ち読みとかできないわけで…。
しかも貸し出しは×。コピーも×。もちろん写真も×。
唯一許されるのは書き写しですね。
書庫には国宝級のものもあり(←もちろん国宝級ものもは出してくれません。が、レプリカがあります)、なかなか見れない本の数々があるようですよ。



そんなマニアックな見学をした沖縄3人娘は午後から、レンタカーを借りて和歌山へと旅立ちました。

志摩ロードパーティ バリアフリーパーティラン ボランティア募集引き続き募集

ジュゴンのじゅんいち安らかに…

2011-02-13 22:48:22 | 伊勢志摩観光情報
地元の方をはじめ、伊勢志摩を観光で訪れた鳥羽水族館に足を運んだ方なら、一度は会っているはずです。
鳥羽水族館のジュゴンのじゅんいち。(カメと一緒に泳いでいない方です)



彼が、2月10日に永眠しました。

入館31年5ヶ月。
年齢は推定33歳。
長期飼育の世界記録を更新していたのです。




私が8歳ぐらいのときに鳥羽水族館に来ているので、水族館に行けばいつもじゅんいちがいてたことになります。
いつも彼を自然に見ていたと思います。
彼がそこにいるのが当たり前でした。

新聞で訃報を知ったとき、信じられませんでした。
寂しいです。
鳥羽からひとつ光が消えてしまったようです。
きっと地元のみんなそう思っていることでしょう。

じゅんいちは私たちが子どもの頃からずっと楽しませてくれました。
人魚伝説?と風貌から疑いつつも、彼の優雅な泳ぎに、ちょっと(笑)信じられましたよ。

ゆっくりと、ゆったりと、おっとりとしたその泳ぎは、社会人になって辛いときや疲れたときは癒されていました。
じゅんいちに「そんに肩肘張って生きやんでもええよ」と言われている様で、いつも心を暖かにしてくれました。


この窓の向こうには、セレナ(ジュゴンのメス)が…。叶わなかった恋だったんだけどね…


1月中旬ごろから、食がほそくなって、痩せてきていたらしいです。

私が最後に見たのは、鳥羽高校の授業でお邪魔した昨年の11月だったかな?
じゅんいちのいない水槽はとても、とても広く感じることでしょう。

水族館に行かれる方は、じゅんいちの水槽の前で手を合わせてきてください。

今頃、故郷フィリピンの海を思う存分泳いでいるかもしれません。
じゅんいち、安らかにお眠りください。
今まで、ありがとう。
そして、お疲れ様でした。

合掌

雪だぁ~!ゆき、ゆきっ!!

2011-02-11 23:26:48 | 伊勢志摩観光情報
伊勢志摩は、めったに雪が降りません。
三重県で北勢の方は降っても、こちらは降りません。
降ってもちらつくぐらいで積もりません。
子供の頃は、もう少し降った気もしますが、雪は珍しい地域なのです。

それが、なんと、朝起きたら積もっていました。



はい、白酒を飲んだ翌日です。

ごめんなさい。今日は、私はセンターお休みをいただいていたので内心ホッ。
でも、スタッフはどうなんだろう?とメールをしたら、野原さんはなんとか鳥羽にたどり着き、めぐみちゃんも電車で出勤してくれたそうです。
おつかれさまです。

我が家は車周辺も道も雪が…。



朝から、お姉さんと実家の掃除を約束していたのですが、
車、よう出しません。

昼からは雪もやみ、溶けかけてきたので、パートナーの車が一応スタッドレスをはいているということで、昼から恐る恐る外に出ました。
たかが、自宅から実家なのですが…。




と、言うのも、実は義母が昨年12月より、骨折入院していて、その退院が今日だったのです。
お姉さんが病院まで義母を迎えに行ってくれて、私は実家で掃除しながら家を暖めてネコと戯れながら待っていました。

無事、お義母さんは退院し、家に帰ってきました。
よかった。


志摩ロードパーティバリアフリーパーティラン部門参加&ボランティア募集が開始しました

月読宮さんがバリアフリーになっていました

2011-01-30 09:34:28 | 伊勢志摩観光情報
伊勢神宮の別宮である月読宮さんは御幸道路側からと国道23号線側からどちらかでも入って参拝できます。ちょうど二つの道に挟まれた形にあるのです。



御幸道路側からだとフラットですが、砂利の参道をかなりの距離歩かなくてはいけなくて、車いすや足の不自由な方にはちょっとお勧めできません。




その代わり、23号線からだと距離も短く、参拝もスグにできるので、ツアーセンターではいつもこちらからをご案内していました。



しかし、この間まで、こちらの入口は段差が2段ほどあり、実は、裏ルートとして社務所横の通路から行くルートがフラットでいけるということで、お知らせしてきました。
(御手洗や鳥居をくぐらないので、なんだか本当の裏口感覚ですが…)



しかし、このたび、駐車場整備を機に段差の入口が解消。!



昨年、まだ段差があったころに調査させていただいとき、この土地を駐車場にすれば、この段差解消されるのにな~って調査スタッフと話していた通りになっていました。

これで別宮もスムーズに参拝できるようになりましたよ。
駐車場だって、なんと車いす対応駐車場が規模の割には多めの3台あります。




倭姫宮さんも昨年スロープが出来たはず(未確認でした近々行きたいです)だし、神宮は徐々にバリアフリー化が進んでいますよ。

ぜひ、外宮内宮だけでなく、別宮もお参りしてみてください。


志摩ロードパーティバリアフリーパーティラン部門参加&ボランティア募集が開始しました

鳥羽市観光案内所が12月6日まで場所が変わっていますよ

2010-12-02 19:15:46 | 伊勢志摩観光情報
この一週間のうちに鳥羽にいらっしゃる方、お気をつけいただきたいです。
ただ今、鳥羽駅の1階にあった、鳥羽市観光案内所が床の張替えにより、12月6日まで鳥羽駅改札と同じフロアの2階部分に仮設にて案内所を設けています。



それと同時に、車いすやベビーカーの貸し出しも置く場所がないことから、現在すべてセンターに一時的に引き上げてあります。
この一週間、観光案内所で行っていた車いすベビーカーの貸し出しは、一番街1階の伊勢志摩バリアフリーツアーセンターまでいらしてくださいね。



昨日、チラリと覗きに行きましたが、ゆっくり出来る場所もなさそうだし、お客さんもたくさんきていて、ちょっと大変そう…。
一週間がんばってください!K下さん、Y柄さん。

南島の鵜倉園地の展望台 やっぱりピカイチ穴場観光スポット(写真追加しました)

2010-08-22 01:50:07 | 伊勢志摩観光情報
贄浦でのアクセスディンギー体験試乗会が終わってから、贄浦漁港から見えていた鵜倉園地へパートナーと行ってきました。
ここは、伊勢志摩の中で上位に食い込む展望台だと思っています。


日中アクセスディンギーを浮かべていた贄浦漁港です


ここまで来た甲斐があったと思わせる景色が広がるのですよ。


海だけでなく、山が望めるところが私の中での魅力なのです


鵜倉園地は半島になっていて、車で上まで上がれます。(狭くてクネクネしていて、落石もあるので走行注意)
上の方には、いろんな方向を望むことができるようにいくつもの展望台があります。


かさらぎ展望台は海に続く滑走路みたいで、とっても気持ちのいい景色が望めます


今回、パートナーと行ったので、それぞれの展望台(一部行けないところもあるけれど…)、ほとんど車いすで行くことが可能でした。


かさらぎ展望台 車止めさえ抜ければ、芝生でフラットです。



あけぼの展望台 階段と芝生の坂があります。芝生の坂は少し急だし、すべるので介助した方が安全。そのあとは芝生のフラットです。東屋もありますよ。


見江展望台 ここは少しの坂ですが、土が流れ落ちていて岩がむき出し。車いすでいけないこともないけど、ステップなどが擦ります。実はここ、階段あがる木造の展望台に登らないとあまり景色は望めないのです。木造の展望台に上れば素晴らしい景色なんだけどね


草が生えていて走行には、少し介助が必要なところもありますが、ほぼ問題ありません。
と言うか、少しぐらい苦労しても、あの景色が待っているなら…と思わせるのです。


あけぼの展望台


私は、10数年前に地元の観光情報の地元ライターをしていたころ初めてここへ行き、それ以来、なにかあると、一人でも来ていた展望台でした。(今思えば、このひと気のなさは女一人で行くにはちょっとお勧めできないかも…)

久々に、行きましたが、何もかわっていなかったです。(そこがいい)
天候によって、みえ方は違いますが、この日は、少しモヤっていました。


かさらぎ展望台

スキッと晴れた日などは、それはもう、ため息が出るくらい素晴らしい景色なのです。
リアス式海岸の風景も水平線の大海原も…。



伊勢から南島への道は、十数年前に比べると格段にいい道ができましたので、行きやすくもなりました。(野見坂や3分間信号は回避できます←知っている人は知っている…)
ぜひ、一度、足を運んで見に行ってみてください。
伊勢から車で1時間かからないぐらいで行きます。


見江展望台の木造展望台に上ると、なんと、ハート型の湾を見ることができます。ちょっとしたデートスポットよ


展望台周辺にはトイレはありませんが、鵜倉園地入口のスーパーと近くの贄浦漁港には車いす対応トイレがあります。

安楽島(あらしま)海水浴場がバリアフリーに(写真はあとで)

2010-07-18 22:05:46 | 伊勢志摩観光情報
夏の話をしましょう。
鳥羽市唯一の市営海水浴場「安楽島海水浴場」。
この名前を聞いてピンときた方も見えるかもしれません。
そう、昨年海のバリフリーでランディーズとクリアカヤックで遊んだあそこです。
あの時は、管理棟はかなり年期のはいったもので、バリアフリーイベントをするにも、いろいろ手配やら準備が必要なところでありました。

その安楽島海水浴場が、今年から生まれ変わりました。
バリアフリー海水浴場になったのです。

傾斜で砂浜に降りれるのは、前からでしたが、管理棟がすっかり建て替えられて、車いす対応トイレが設置されたのです。
しかもバリアフリーツアーセンターアドバイスにより車いす対応トイレには、介助用のベッド付です。
大人でもおむつ交換できるベッドですね。

最初のアドバイスは、更衣室男女ともに車椅子利用者が着替えられるようにベンチを置けるスペースが欲しいとお願いしていましたが、建物のスペース(形)が限られていて、それは難しいとなりました。
だったら、せめてトイレでも着替えられるようにおむつ交換用のベッドを設置して欲しいとお願いしてあったのです。

最初はトイレで着替えはやっぱり嫌かな?と思いましたが、車いす対応トイレは思ったより、広くて、トイレで着替えているというような圧迫感がなく、気になりません。
これなら異性の介助で着替えもできますもんね。

管理棟オープンのレセプションは6月30日に行われました。
海開きはもう始まっています。

ランディーズとヒッポキャンプの貸出もツアーセンターで行われております。
今年の夏は、みんなで海水浴を楽しみに、ぜひ伊勢志摩へ来てくださーい。

<お知らせ>
7月25日(日)
聴覚、視覚障害者のための日本語字幕&音声ガイド付映画上映
映画/「春との旅」(邦画)
場所/進富座(伊勢市)
時間/13:00~15:20