みなさん、あけましておめでとうございます。
慌ただしい年末をものすごいスピードで駆け抜けて(また追々、書き綴りますね)、ハッと目が覚めたら年が明けていました…。
と言うほどでもありませんが、30日ギリギリまで出勤して、仕事をして年末の休みは31日のみ。
だから必然的に31日だけで大掃除と正月飾りです。
あ、あと、ね、年賀状も…(小さい声)
なんってできるわけ無いですね。
つくづく思いますが、年末の数日だけで大掃除をするのではなく、一年通してコツコツと掃除をすればいいのですね。分かっちゃいるけど…。
2010年の目標はこれにしよう。
毎日コツコツと、作業をこなして溜め込まない。プライベートでも仕事でもね。
一年間雨風に耐えた注連縄さんお疲れ様でした。
ドーマンセーマン付きのお札は松下社さん製
2006年の正月飾り
2007年の正月飾り
2008年の正月飾り
2009年の正月飾り
さて、お正月飾りだけはちゃんとしないと…となんとか行いました。
だって、注連縄は一年中飾りますからね。
年賀状もなんとかクリア。
夜は、パートナーの実家へ行き、お蕎麦(うどん←私が蕎麦だめなもんで…)を食べながら紅白を家族で見て、ネコと戯れていたら年が明けました。
さて、ここからが私たちの毎年恒例のお正月の過ごし方。
朝の4時から行われる神宮の外宮さんで行われる歳旦祭を見るところから年が始まるのです。
ので、それを見に行くのですが、その前に今年はいつもと違うところへも寄りました。
オールナイトで電車を走らせているという……
いや、近鉄も大晦日から正月にかけてオールナイトで電車は走らせていますが、そこではない、です。
知人が伊勢の外宮前に鉄カフェをオープンさせ、31日~1日にかけてオールナイトでNゲージを走らせているというので、それに食いついたパートナーが自分のNゲージを持って立ち寄り。
鉄カフェというか…、でもなんだか楽しそうだったよ。
パートナーが持って言ったのはみんなから「スゲー年代もの」といわれていたKATOとかいうの。よくわかりません。
私はそれについていっただけなんだけど…。
しばし、別世界見学したあと、外宮へ行き、友人たちと合流。
外宮。時間は朝3時ごろ。どんどん火は夜通し燃えてます。
外宮さんも年々この時間帯でも人が多くなってきました。ちょっと前はそんなに…。
三ツ石では、みんながなんだ?と言っているので、説明。
いつものごとく、歳旦祭を見て、今年のお正月を迎えました。
歳旦祭はじまりました。静かに…見学。中に入ってからも見れますが、写真厳禁ですよ。
2006年の歳旦祭
2007年の歳旦祭
2008年の歳旦祭
そして、今年は満月の部分月食という、とてもすばらしい天体ショーの中、歳旦祭は執り行われました。
コンパクトのデジカメしか持っていかなかったので、月食はよく分かりません。肉眼ではバッチリでしたよ。
丁度、歳旦祭が行われるちょっと前に月食が始まり、歳旦祭が終わる頃に月食が終わりました。
なんだかただでさえ、厳かに執り行われる神秘的な祭事の中、さらにすばらしい演出つきで心洗われました。
今年はなんだか、いい年になりそうな、そんな気がしますよ。
みなさんにとっても、すばらしい一年になりますように。
本日夕方(16:00ごろ)の伊勢市内の混み具合です。
慌ただしい年末をものすごいスピードで駆け抜けて(また追々、書き綴りますね)、ハッと目が覚めたら年が明けていました…。
と言うほどでもありませんが、30日ギリギリまで出勤して、仕事をして年末の休みは31日のみ。
だから必然的に31日だけで大掃除と正月飾りです。
あ、あと、ね、年賀状も…(小さい声)
なんってできるわけ無いですね。
つくづく思いますが、年末の数日だけで大掃除をするのではなく、一年通してコツコツと掃除をすればいいのですね。分かっちゃいるけど…。
2010年の目標はこれにしよう。
毎日コツコツと、作業をこなして溜め込まない。プライベートでも仕事でもね。
一年間雨風に耐えた注連縄さんお疲れ様でした。
ドーマンセーマン付きのお札は松下社さん製
2006年の正月飾り
2007年の正月飾り
2008年の正月飾り
2009年の正月飾り
さて、お正月飾りだけはちゃんとしないと…となんとか行いました。
だって、注連縄は一年中飾りますからね。
年賀状もなんとかクリア。
夜は、パートナーの実家へ行き、お蕎麦(うどん←私が蕎麦だめなもんで…)を食べながら紅白を家族で見て、ネコと戯れていたら年が明けました。
さて、ここからが私たちの毎年恒例のお正月の過ごし方。
朝の4時から行われる神宮の外宮さんで行われる歳旦祭を見るところから年が始まるのです。
ので、それを見に行くのですが、その前に今年はいつもと違うところへも寄りました。
オールナイトで電車を走らせているという……
いや、近鉄も大晦日から正月にかけてオールナイトで電車は走らせていますが、そこではない、です。
知人が伊勢の外宮前に鉄カフェをオープンさせ、31日~1日にかけてオールナイトでNゲージを走らせているというので、それに食いついたパートナーが自分のNゲージを持って立ち寄り。
鉄カフェというか…、でもなんだか楽しそうだったよ。
パートナーが持って言ったのはみんなから「スゲー年代もの」といわれていたKATOとかいうの。よくわかりません。
私はそれについていっただけなんだけど…。
しばし、別世界見学したあと、外宮へ行き、友人たちと合流。
外宮。時間は朝3時ごろ。どんどん火は夜通し燃えてます。
外宮さんも年々この時間帯でも人が多くなってきました。ちょっと前はそんなに…。
三ツ石では、みんながなんだ?と言っているので、説明。
いつものごとく、歳旦祭を見て、今年のお正月を迎えました。
歳旦祭はじまりました。静かに…見学。中に入ってからも見れますが、写真厳禁ですよ。
2006年の歳旦祭
2007年の歳旦祭
2008年の歳旦祭
そして、今年は満月の部分月食という、とてもすばらしい天体ショーの中、歳旦祭は執り行われました。
コンパクトのデジカメしか持っていかなかったので、月食はよく分かりません。肉眼ではバッチリでしたよ。
丁度、歳旦祭が行われるちょっと前に月食が始まり、歳旦祭が終わる頃に月食が終わりました。
なんだかただでさえ、厳かに執り行われる神秘的な祭事の中、さらにすばらしい演出つきで心洗われました。
今年はなんだか、いい年になりそうな、そんな気がしますよ。
みなさんにとっても、すばらしい一年になりますように。
本日夕方(16:00ごろ)の伊勢市内の混み具合です。