写真を見ればわかりますね。そう。真っ赤に熟れたスイカがアライグマにやられたのです。畑でこのスイカを見つけて写真を撮り、市役所の農業振興課に持っていき、アライグマの檻を貸してもらいました。
市役所の人は写真を見て「中味を繰り抜くようにして食べていますか」とたずねます。そういえばアライグマが食べたのと同じ形の穴ですが、中味を繰り抜くようには食べられていません。「カラスもこんな穴をあけてつつきますからね」と言われて「そうかもしれん」と疑惑の芽が心に。でもとにかく檻だけは借りて帰ることにしました。
市役所からの帰りに畑をみると、草を刈ったばかりの土手に二羽のカラスが止まって我が家の畑を見ています。先日もテグスの間からトマトがつつかれた形跡があり、これはカラス以外の犯人は考えられません。スイカもテグスを張っていたのですが隙間だらけなのを見破られて、カラスに食べられたのかもしれない。
思い返してみると、最初にスイカの穴を見たときはたしかに「アライグマにやられた!」と思いました。でも奥まで繰り抜くように食べていないのを、おかしいな、と思う気持ちはありました。それに食べたのは一つだけ。まだ七つもゴロゴロしてるのにつついた形跡がありません。
しかしとにかく動物から作物を守るために、杭を四本打ち針金を渡して、その上に網を張ってトンボで地面に止めました。それを二箇所。これで十個余りのマクワウリと六個のスイカはとりあえず保護しました。
アライグマは濡れ衣を着せられたかもしれませんが、とりあえず檻は仕掛けて、これでしばらく様子を見ます。
濡れ衣といえばこのブログでは『夜盗虫』がやたらに悪者にされています。でもネキリムシというのは別にいて、畑のヤーコンやオクラの苗を食い倒したのは夜盗虫ではないようです。本で調べると。ネキリムシというのは『カブラヤガ』の幼虫など四種類いる蛾の幼虫です。でも面倒だから夜盗虫にやられたことにしておきます。わるいけど。夜盗虫だって「おれは夜盗虫だぞ。なんでもかんでもおれのせいにするなよ」とは思ってないでしょうし。
市役所の人は写真を見て「中味を繰り抜くようにして食べていますか」とたずねます。そういえばアライグマが食べたのと同じ形の穴ですが、中味を繰り抜くようには食べられていません。「カラスもこんな穴をあけてつつきますからね」と言われて「そうかもしれん」と疑惑の芽が心に。でもとにかく檻だけは借りて帰ることにしました。
市役所からの帰りに畑をみると、草を刈ったばかりの土手に二羽のカラスが止まって我が家の畑を見ています。先日もテグスの間からトマトがつつかれた形跡があり、これはカラス以外の犯人は考えられません。スイカもテグスを張っていたのですが隙間だらけなのを見破られて、カラスに食べられたのかもしれない。
思い返してみると、最初にスイカの穴を見たときはたしかに「アライグマにやられた!」と思いました。でも奥まで繰り抜くように食べていないのを、おかしいな、と思う気持ちはありました。それに食べたのは一つだけ。まだ七つもゴロゴロしてるのにつついた形跡がありません。
しかしとにかく動物から作物を守るために、杭を四本打ち針金を渡して、その上に網を張ってトンボで地面に止めました。それを二箇所。これで十個余りのマクワウリと六個のスイカはとりあえず保護しました。
アライグマは濡れ衣を着せられたかもしれませんが、とりあえず檻は仕掛けて、これでしばらく様子を見ます。
濡れ衣といえばこのブログでは『夜盗虫』がやたらに悪者にされています。でもネキリムシというのは別にいて、畑のヤーコンやオクラの苗を食い倒したのは夜盗虫ではないようです。本で調べると。ネキリムシというのは『カブラヤガ』の幼虫など四種類いる蛾の幼虫です。でも面倒だから夜盗虫にやられたことにしておきます。わるいけど。夜盗虫だって「おれは夜盗虫だぞ。なんでもかんでもおれのせいにするなよ」とは思ってないでしょうし。