「もう土筆(つくし)が生えてるか」と大池の東のほうに行ってみました。生えてます。でもまだ伸びていません。ひと雨降ったらグンと伸びるでしょう。道子さんは十数本摘んで、夕食の吸い物に入れて味見しました。あと一週間で、いい土筆が摘めるでしょう。うちの村の土筆は、大池東の道端と公民館裏の広場で摘めます。
公民館裏に寄ってみましたが、まだ出ていませんでした。
公民館の玄関の花壇はいい感じです。4月には統一地方選があり、選挙の投票所になります。

この花でいけそうです。道子さんが、草を抜いて水をやっておきました。
裏山を歩いてみたら、ミモザが咲きはじめました。ミモザの花はしばらくたのしめます。

手折って花瓶に挿してもしばらくたのしめます。
いろんなスポーツがテレビで放送されますが、ぼくはやっぱり野球が好きです。でも負けそうな試合を見るのはキライです。ですから、負けそうになるとテレビを見ません。途中で逆転して勝てば、どうせ何回もその逆転場面を放送するでしょう。そのときに見ます。いま韓国戦で日本が負けそう。だからブログを書いています。
「逆転したよ!」と声がかかったので、もう一度テレビの前に陣取り、11時20分まで居眠りせずにしっかり見ました。
日本、強いねー。
公民館裏に寄ってみましたが、まだ出ていませんでした。
公民館の玄関の花壇はいい感じです。4月には統一地方選があり、選挙の投票所になります。

この花でいけそうです。道子さんが、草を抜いて水をやっておきました。
裏山を歩いてみたら、ミモザが咲きはじめました。ミモザの花はしばらくたのしめます。

手折って花瓶に挿してもしばらくたのしめます。
いろんなスポーツがテレビで放送されますが、ぼくはやっぱり野球が好きです。でも負けそうな試合を見るのはキライです。ですから、負けそうになるとテレビを見ません。途中で逆転して勝てば、どうせ何回もその逆転場面を放送するでしょう。そのときに見ます。いま韓国戦で日本が負けそう。だからブログを書いています。
「逆転したよ!」と声がかかったので、もう一度テレビの前に陣取り、11時20分まで居眠りせずにしっかり見ました。
日本、強いねー。