



2種類の大きさを作りました。

切って干しています。
切干大根は、栄養価が高く体にもよいと、
記事で読みましたので、たくさん作っておこうと
思います。

美味しく食べています。
こんなに美味しく作れるなら、

できれば、自分で作った無農薬白菜で
作りたいものですが、我が家の白菜は、
なかなか巻いてくれず、白菜らしく
生長してくれません。
現在、2個ばかり白菜らしくなってきつつありますが、
後は、ぱ~っと葉を広げたままです。

と、問いたい気分です。
肥料のやり方が悪いのかなぁ。
葉も巻かず、虫には喰われ…。
やっぱり、葉ものは、ニガテだなぁ。
野菜市場では、小さめでも白菜2個が
100円で売っています。
白菜を作っているけれど、買って食べている現実…。

と、諦めつつも、春には、キャベツを作ってみたいと
密かに思っています。