~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

豆類の様子&ミルクオートミール粥

2009年01月16日 15時02分00秒 | キヌサヤ・スナックエンドウ・ササゲ

 キヌサヤ 1/16
(真ん中の1列は余った種を蒔いたものなので移植先を考えねば…)


 スナックエンドウ 1/16
(キヌサヤより早く種まきしたのに発芽・生長が遅い)


 ソラマメ 1/16


 ミルクオートミール粥ココアがけ
(みちさんに教えてもらったレシピで電子レンジで作ってみました
簡単で、感激!オートミールも工夫次第で美味しく食べられるかも)

今日は、やる気のない気持ちで畑に行きましたが、
お隣の畑のおじさんが、一生懸命作業されていたので
心機一転して黙々と作業して帰りました。

空いている畝に有機苦土石灰を混ぜ込み、
豆類に化学肥料をまき、草をひいて帰ってきました。
(書いてみたらこれだけ…)

金柑がとても美味しいので、作業の合間に
パクパク食べました。
畑のおやつとして有り難くいただいています。