昨日、病気の葉を除けて、畝の土寄せをしておいた。
後ろにチラリと写っているのが晩生玉葱。
② 別の畝のじゃが芋。
後ろにチラリと見えるのが、まだ食べられる茎ブロッコリー
じゃが芋の花
今年は、全て男爵イモ。
じゃが芋を選んだりする余裕がなく、主人に頼んで買ってきてもらった。
今のところ、順調に成育中。
新ジャガが食べられるのも、もうすぐだ!!
次は、ゴーヤーと瓢箪南瓜を定植するようにしたい。
とりあえず、ゴーヤーの畝の準備だけはした。
夏野菜の畝の為の穴に、生ごみ・雑草・糠・鶏糞1袋投入して
土をのせ、有機石灰を表面に混ぜ混んでおく。
畝がおちついたら、いよいよ、なす・トマト・ピーマン
オクラなど、苗を買って植える予定。
雑草も、この雨でぐんぐんと育っている。
夢中で働いた。
いいお天気で汗びっしょりになった。
週末は雨らしい。