~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

ゴーヤーの佃煮

2008年09月19日 19時12分01秒 | キュウリ・ゴーヤ
甥のお嫁さんに『ゴーヤーの佃煮』の作り方を
教えてもらったので、収穫も最後になりつつある
ゴーヤーを使って作ってみました。

 レシピ 

ゴーヤーの佃煮

材料

ゴーヤー  1K
      <スライスして半日陰干し>
黒砂糖   250g
醤油    150cc
酢      50cc
みりん    50cc
梅干し     3ケ
鰹節     小3袋
ゴマ     少々

 作り方
①  材料を入れて黒砂糖を良く溶かし、
   ゴーヤーを入れ水けがなくなるまで煮込む。
②  ごまをふる

ちょっと煮すぎて軟らかくなりましたが、
ゴーヤーの佃煮も晩御飯のおかずになります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佃煮 美味しそうだ (にがうり太郎)
2008-09-22 13:20:11
ゴンははさん こんにちは しばらくです
 
ゴーヤの実の出来方が小さくなってます。
数の方はそんなに減っていません。
ゴーヤの佃煮、材料も家にありそうなので
作ってみようと思います。梅が入っているので
10日位は冷蔵庫で保存できそうですね。
返信する
佃煮・美味しく食べています (ゴンはは)
2008-09-23 13:45:05
にがうり太郎さん  こんにちは

こちらも、ゴーヤの実の出来方が小さくなっています。
おまけに、夏より虫によく食べられているようです。
葉も大分枯れてきたので、収穫もそろそろ終わりかと思っています。
ゴーヤの佃煮は、保存がきくので重宝しています。
今日は、ゴーヤと豚肉と緑豆春雨を豆板醤と砂糖・醤油・酒で炒め煮して、食べたいと思っています。
返信する

コメントを投稿