~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

ゴーヤーさん

2007年09月08日 15時07分27秒 | キュウリ・ゴーヤ
ゴーヤーの収穫が続きます。
葉は、ところどころ黄色くなり、
このところの暑さ続きに、
くたびれているようだけれど
まだ、ツルを頑張って伸ばしております。
今日の収穫で、合計80本となりました。
まだ、小さな実をたくさんぶら下げております。
でも、以前のように、大きく育たないうちに
黄色く熟してしまう確率が高くなっています。
100本の収穫には、厳しいかもしれないけれど、
まだまだ収穫が続きそうです。
ちなみに、今日は、ゴーヤのシーチキンサラダを作る予定です。

里芋のチョコット収穫

2007年09月07日 15時58分50秒 | その他(畑の事)

 本日の収穫


 太い茎に少しのお芋が頑張ってくっついているの図

里芋の畝に、植えきれなかったものを
畑の隅に植えていましたが、
場所が必要になったので収穫しました。
さすがにまだ小さく、収穫も少しとなりましたが、
食べてみたいと思います。
最後となった小さなスイカと、思いがけずに
見つけたミョウガも収穫しました。
今日は、時々曇りで風の吹く、畑作業には助かる日でした。
でも、汗ビッショリになり、お茶を飲んでも
飲んでも喉が渇いてしまいます。

里芋の様子 9/4

2007年09月05日 10時03分47秒 | その他(畑の事)
里芋が大きく育っています。
根元から、小さな葉が出てきています。
聞くところによると、この小さな葉たちの
下にも小さなお芋ができて、
今まで育ってきたお芋の
養分まで取ってしまうそうなので
除いた方がいいんだそうな。
だから、見つけると芽かきをしています。
そろそろ、土の中に手を突っ込んで
お芋の大きさを探ってみてもいいのかなぁ、と思っています。
パソコンの近くを、小さな蟻がダダ~ッと
微妙な列を作っておりまして…。
目的の食べ物は、何かと探ったら、
袋を開けていた、犬用のジャーキーでした。
(パソコンは、家族で使っていて、パソコンを
しつつ、ものを食べるフトドキ者もいるので、
食べかすが落ちているのかと思った。)
今日は、朝から畑やら、家やらの大量の
ごみ出しに行ってきて、すでに汗びっしょりです。
なんだか凄く暑くなりそうな感じなので、
今日は、畑作業を休んじゃおうかなぁ。
で、親元に野菜を届けに行ってこよう。そうしよう…。
ゴーヤ収穫総数 77個

本日の収穫 9/2

2007年09月02日 17時13分11秒 | その他(畑の事)
ゴーヤの収穫が続きます。
黄色く熟して腐らせてしまったものも
ありますが、まだまだ、小さなゴーヤが
あちこちにぶら下がっています。
いろんな方に食べてもらったゴーヤ。
ほとんどの方が、
「このゴーヤは、あまり苦くないね~。」
との、感想を下さいます。
なんでかな~。
ピーマンは、赤くなるのが早いようです。
なんでかな~。
なすびは、これから、秋ナスとして
ボチボチと収穫できそうです。
秋ナスは、美味しいぞ~。
ぼんやりしていて、てくてくエンジェル
(ゲーム型万歩計)を、服と一緒に洗濯してしまいました。
もう、駄目だと思っていましたが、お父さんが
分解して水分を取ってくれて、なんとか復活しました。
うれしや~。
(この、てくてくエンジェルがないと、ゴンちゃんとの
散歩の楽しみが一つ減って、ガッカリしていました。)
 ゴーヤ収穫総数 75個