究極にシンプルなUSBメモリは、切り離して使えてぺったんこなのさ
いいな~、これ。非常に合理的。端子と記憶媒体の部分だけあればいいんですからね。残りの材質は何だって問題ありません。市販してくれないかな~? 4本1000円ぐらいなら普通に買いますよ。
個人的に「よく無くなるモノ3本柱」の一つにUSBメモリがあります。これまでに5本以上買ったはいいですが、現在手元に残っているのは1本のみ。他の4つは知らない間に消えてますね。どこ行ったんだろう? ちなみに、残りの2本柱は「ZIPPO」と「ボールペン」です。
現在はギガ単位でも普通に数百円で手に入るので、それほど高価なものではありません。しかし、無くなってしまうと結構ダメージが大きいのもまた事実。あ、職場で使うUSBを家に持ち帰ったり、個人用のUSBを職場に持ち込むような恐ろしい真似はしません。このご時世、紛失したら厄介ですからね。
いいな~、これ。非常に合理的。端子と記憶媒体の部分だけあればいいんですからね。残りの材質は何だって問題ありません。市販してくれないかな~? 4本1000円ぐらいなら普通に買いますよ。
個人的に「よく無くなるモノ3本柱」の一つにUSBメモリがあります。これまでに5本以上買ったはいいですが、現在手元に残っているのは1本のみ。他の4つは知らない間に消えてますね。どこ行ったんだろう? ちなみに、残りの2本柱は「ZIPPO」と「ボールペン」です。
現在はギガ単位でも普通に数百円で手に入るので、それほど高価なものではありません。しかし、無くなってしまうと結構ダメージが大きいのもまた事実。あ、職場で使うUSBを家に持ち帰ったり、個人用のUSBを職場に持ち込むような恐ろしい真似はしません。このご時世、紛失したら厄介ですからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます